#粟津稲生神社 新着一覧

コスモスの原を走る5000系
来年の1月をもって現役引退する一畑電車5000系電車。そう思うと、コスモスたちに囲まれた稲生神社の参道で撮りたくなった。これで最後なのだから。先日、その思いが届いたのか、大社線は500

コスモスの花道に一畑電車
11月半ばに入り、稲生神社のコスモスの花たちが背を伸ばし、より花の数が増えて、まるで絨...

八雲立つ 祈りの国の 赤鳥居。
(祈りの国の赤鳥居@粟津稲生神社)祈りの国・出雲の鉄道風景として代表的なものが、この粟...

一畑電車&宍道湖&ベタ踏み坂
旅の続きです。。。一畑電車(大社線)が、境内を通過するところを見たくて、沿線にある粟津...

雪の参道
23年1月28日(土)大雪時々晴れ土曜日も大雪から朝が始まりました。時々見える太陽の光を感じ...

2023年 元旦 初詣へ行く
フォロワーの皆様、新年あけましておめでとうございます。2022年12月31日が終わり、本日新し...

蝉の声と夕方の時報
2022年7月25日(月)曇り時々晴れ、暑い空気。 先週の雨の毎日から今日は少し晴れ間も見え...

7月の雨風
2022年7月22日(金)雨時々晴れ 昨日に続いて雨が降り、気温も高いため外の湿度も高い。...

日曜日の夏の朝
朝、ひまわりが咲く、粟津稲生神社へ出かけてみました。夜明け前まで雨が降っていて、花が倒れていないか心配してましたが、立派に太陽の方に向けて咲いてました。遠くの空を見ると、青

ひまわりの背中
7月に入り、粟津稲生神社の境内を歩くと、参道沿いのひまわりが背を伸ばして、一畑電車がやっ...

水を含んだ風
2022年6月16日(木)晴れ朝が来て、しばらくして外へ出ると日差しが強く、肌が焼けそうと感じる。だけど、風が強く、結構水分を含んでいるのかな、着ている服が湿っているように