#純白 新着一覧
超山盛り収穫となった獅子唐辛子と南蛮唐辛子の間の子
こんなに取れたら売りに歩かんとならんレベルじゃ無いだろうか…手前は1本だけ植えてた枝豆、実がパンパンになってて超美味そうです四角いザルの物が普通の獅子唐辛子で、一応は辛く無いはずの物って訳...
今治のガーゼレースの白いハンカチ 花嫁ハンカチ
今治のガーゼレースのハンカチ、5種とも再入荷。 当店では花嫁ハンカチと呼んでおります。以前、花嫁さんから「当日これを持ちたい」とオーダー...
ヤブミョウガ(薮茗荷)
薄暗い林の中に咲くヤブミョウガです。葉がミョウガに似ているところからのネーミングのよう...
夕顔はいのち淡い一夜花
夜のとばりが下り始める頃、闇を伺うようにゆっくりと花弁をほどき始めます。やがてえも言わ...
資本主義の豚に、俺は与しない!!
この2年程、辛かった。そもそもの原因は、かかわっていた雑誌の編集部のある会社が企業買収に...
夜に咲く
月下美人の花がやや膨らんでいることに気づき今夜あたり開くかな ちょっぴり期待していたら...
覚満淵のズミの花
赤城山の小尾瀬「覚満淵」です。(標高1360m、周囲約0.8Km)ズミの花を求めて散策しました。...
八重咲きドクダミ
我が家の八重咲きドクダミが咲き出しました。地植えにすると勢力を伸ばし、大変な事になるの...
なんじゃもんじゃの木(ヒトツバタゴ)
今年も純白な綺麗な花を、沢山見せてくれた。対馬のヒトツバタゴは国内最大の自生地で、国の...
ユキヤナギの花を見て思うこと
ユキヤナギとは雪柳と書く。そのことをつい最近まで気がつかなかった。というか、漢字で書...
木蓮 マグノリア ミキノリア
木蓮の木の下に佇む闇に際立つ純白の花…漂う香見上げる頬に春時雨