#終齢幼虫 新着一覧
![フクラスズメ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/2d/9cc1e0fb7c6334ce8dcec45e565fbef1.jpg)
フクラスズメ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間のヤガ科シタバガ亜科のフクラスズメの終齢幼虫です。フクラスズメ幼虫の食餌植物はイラクサ科などの植物で
![ブドウスズメ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/87/f57e8c80418d21a1bae279f8095a6617.jpg)
ブドウスズメ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間、...
![セスジスズメ(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/fc/b2dbe2a7335030f60d079a5c4d74e9e9.jpg)
セスジスズメ(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間、...
![ヒロヘリアオイラガ(終齢幼虫)(蛹化)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/9b/71bf90504c25185785ba777e3ea905b6.jpg)
ヒロヘリアオイラガ(終齢幼虫)(蛹化)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
2003~2009年に、富山県中央植物園で見かけた生きものを紹介しています。今回は、ガの仲間の...

エビガラスズメ(終齢幼虫)(常願寺川左岸堤防/富山市大島町)
久し振りに、立山連峰の眺め絶佳の常願寺川堤防へピクニックに。お気に入りの場所は、河口か...
![アオイラガ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/cd/888420ad659ce134870c2667366294ca.jpg)
アオイラガ(終齢幼虫)(富山県中央植物園/富山市[婦中町]上轡田)
鳴いているツクツクボウシを見つけようと、樹木の幹を見て歩いていて、黄緑色のイラガの仲間...

モモスズメ(終齢幼虫)(富山市)
早朝、庭に水遣りをしていると、舗石の上をスズメガ(の仲間)の終齢幼虫(芋虫、イモムシ)...

このままがいい
コナラの葉を食べるシャチホコガの終齢幼虫。体長は6~7cmあるんじゃないかと思う。大きいし...

アゲハ(終齢幼虫)(富山市)
庭に水遣りをしていて、プランター植えの種ができてもう枯れかかったオルレア(セリ科)の茎...

アゲハ(終齢幼虫)(富山市)
ユズの小枝に、アゲハの終齢幼虫がとまっていました。葉や小枝の緑色に紛れてしまっています...

ツマグロヒョウモン(終齢幼虫)(富山市)
冬の間中テラスにおいてあったパンジーの鉢に、ツマグロヒョウモンの終齢幼虫(黒い体の背に...