#育苗ケース 新着一覧
![電温育苗ケース フル稼働](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/86/ae0e622148d4b474def90cba3298e01c.jpg)
電温育苗ケース フル稼働
電温育苗ケースは現在フル稼働です。先日はチマサンチュとサニーレタスの苗をフェンスの鉢に植え替えました。現在は既に発芽している水菜とチンゲン菜それから再びチマサンチュの種を蒔いたところで
![次の電温育苗ケースで扱う苗は](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/fa/6a61904be77b05212a6bce5c4b90eb5f.jpg)
次の電温育苗ケースで扱う苗は
まだまだ寒い2月電温育苗ケースが活躍してくれます。前回はチマサンチュとチンゲン菜を発芽今...
![ほらカブが元気に発芽しているでしょう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/7d/42193a847f65ee2b900b9840bb9c427c.jpg)
ほらカブが元気に発芽しているでしょう
自作の電温育苗ケースますます活躍しています。今は2つともカブを育てています。右側の方が先...
![最近の電温育苗ケース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/0f/9cf67082d4cefb86365bfbcbf73e418b.jpg)
最近の電温育苗ケース
自作の育苗ケース、自己満足なのですが、お気に入りです。今は2つともカブの種を蒔いて発芽を...
![電気 育苗ケースをまた作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/03/6a3e7583f06c3dad873f8291eaaa8127.jpg)
電気 育苗ケースをまた作りました
最初に作った電気あんか使用の育苗ケースが好調で育苗に貢献してくれます。なのでもう一つ作...
![次は水菜を発芽させます](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/6d/7a9c14010626616389baedc4c08a18a8.jpg)
次は水菜を発芽させます
最初に育苗ケースで発芽させたのはカブ2回目に発芽させたのはサラダ菜そして3回目に発芽させ...
![カブの植え替えをしました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0f/b3c5548e1760f8d8e36e572c6e8c7edd.jpg)
カブの植え替えをしました
育苗ケースで発芽させて元気に育ったカブの苗本当はカブのように根が膨らむ野菜は植え替えを...
![また電気あんかを買いました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/0d/59f306d44f560902b4443fc4d13b2e39.jpg)
また電気あんかを買いました
先日、電気あんかを使った育苗ケースを作りました。それは見事に機能していて、どんどん育苗...
![2回目 育苗ケース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/95/7223e6ea6d2c1761fa328d98a56da9a0.jpg)
2回目 育苗ケース
自作で育苗ケースを作り、すぐに稼働第1回目はカブを発芽させました。見事なまでにキレイに揃...
![育苗ケースを作りました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/43/c7/101c09a4e65659cc162d7dbf194acb45.jpg)
育苗ケースを作りました
寒くなってきて極端に発芽率が低下してきました。日当たり等も影響するのですが、発芽率が下...
- 前へ
- 1
- 次へ