#自然と共生 新着一覧
![10/8の塗り絵](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/3b/7d3f79ef56a0cb7981c6aecd1334a0d2.jpg)
10/8の塗り絵
平成狸合戦ぽんぽこ観たいな。
![足るを忘れている](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/24/2a5a3af03777a701dd72457b192e6ac6.jpg)
足るを忘れている
スズメが絶滅危惧種になるおそれがあるそうです。 住むところ食べる物が減っているそうで。 私にとっ...
福岡が誇る緑のストリート ~赤坂けやき通り~
福岡市の中心を走る「赤坂けやき通り」。通勤で何気なく通り過ぎていたその道が、実は「新・...
![今こそ知りたい!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/fb/d64823831681ff5cada558423c0416ca.jpg)
今こそ知りたい!
縄文時代について書かれた本を買ってみました。 日本は連日暑過ぎです。 南極は氷が溶け続けています。...
![土いじりの準備 / 応募から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/c5/8caccd2cf57a50705cc19cec34439afa.jpg)
土いじりの準備 / 応募から
市の広報「お知らせ」で市民農園の募集を見つけた。久しぶりに土遊びでもしてみようかと思い応募することにした。...
![先住民族としてのアイヌ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/bb/b66d0cdf6b189456467b34a265dff452.jpg)
先住民族としてのアイヌ
今でこそあまりいないでしょうが、私が小学生の頃は「日本は単一民族国家」だと言う人は多く...
![日本の先住民アイヌのタマサイと着物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/91/1e34892bab58ba301f047a5cd170bea1.jpg)
日本の先住民アイヌのタマサイと着物
大切な思いのつまった宝物をいただきました❤️✨✨✨このお椀で飲むお茶は格別です🍵💗このアイヌの
![保育の役割をあらためて思う](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/5c/1ad454c2f5360cb4733fd3e237e9c2d8.jpg)
保育の役割をあらためて思う
昨年は新型コロナウイルスの報道・話題で、メディアが埋め尽くされた1年でした。 さて、私の...
もっと謙虚に自然と共生しましょ
雨がこれだけ続くと(^^;心配なことがたくさんでできますえぇ近年の過激すぎると思える自然現...
文化と文明と科学技術
今年の文化の日は土曜日だった。 「科学技術の文化的側面を重視しよう」という意見がある。...
- 前へ
- 1
- 次へ