#艶蕗 新着一覧

ツワブキとフクジュソウの芽(板橋区立赤塚植物園 2024.12.15撮影)
今日(15日)の赤塚植物園です。万葉薬用園ではツワブキ(石蕗/艶蕗)の花が至る所に咲いています。黄色い花と深緑色の大きな葉がきれいです。光沢のある蕗の様な葉=艶蕗が名の由来

ツワブキ(石蕗、艶蕗)の花
枝が横張りする木の下に植えてありますので日当たりが悪くなかなか花をつけてくれませんが、裏庭のツワブキの花が今年は咲きました。...

年が明けても元気に咲いています!(板橋区立赤塚植物園 2024.1.19撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園のツワブキ(艶蕗/石蕗)の花です。本来はこの時期に咲いていない花で...

エゴノキ、ユキノシタの花と緑色の葉と実(赤塚植物園 2023.4.29撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。エゴノキの花が咲きました。下を向いて白い花がたく...

2023年 今年最初の赤塚植物園 その1(2023.1.4撮影)
正月休み明けの初日(4日)の赤塚植物園です。万葉薬用園ではツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が咲...

ナンテンの実とツワブキの花(赤塚植物園 2022.12.11撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ナンテン(南天)の実がきれいです。ナンテンの実は...

カンツバキ、ツワブキの花とクチナシ、ナンテンの実(赤塚植物園 2022.12.3撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園です。先ずはカンツバキ(寒椿)の花です。見頃を迎えております。ツ...

ツワブキ、カンツバキとアマドコロの実(赤塚植物園 2022.11.13撮影)
赤塚植物園の万葉薬用園でツワブキ(艶蕗/石蕗)の花が咲き始めました。黄色が鮮やかな花です...

花紀行~ツワブキ
周辺でツワブキ(艶蕗、石蕗)の花を見かけるようになってきたキク科ツワブキ属に属する常緑...

石蕗(つわぶき)
大好きな花

ツワブキ(石蕗、艶蕗)の花
数年ぶりに庭でツワブキ(石蕗、艶蕗)の花が咲いてくれました。和名 : ツワブキ(石蕗、...