#蔵書 新着一覧
あやかりの杜
図書館で1回に借りられるのは10冊まで。返却期限は2週間なので、毎回目一杯借りたとしても、年間で読めるのは、1年間を52週として÷2×10冊=260冊。少なっ!!今年60歳になるので、あ
わが三芳の図書館がやってくれた!!
このサイトの記事で、引越して使うようになった三芳町の図書館の凄さを書いてきた。今日も、...
播磨福崎 蔵書の館
福崎町西田原、この辺りは民俗学者の柳田國男生誕の地で、生家や明治期の郵便局、古民家が保存された地区。その一画にあるレストランで愛娘の結婚式と披露パーティー...
今の僕は本を読むのが日課
本づくりをしていると、その労苦の大変さを味わうことになる。商品にして流通させるには、...
保存図書!
先日稲城市立中央図書館からある本を借りました。読み終わって、ふと背表紙に見慣れないシー...
モヤモヤが・・・?
最近、図書館をよく利用している私。欲しい本があってもすぐに購入せずに、まず図書館で借り...
連休最終日
たった五日間の休みだったけど、もう終わると思うと淋しい。ただうちの奥さんは今日も重い本...
本を捨てた。
引っ越すときに、本棚のサイズはきちんと測って、家の中に本棚は全部収まるように、設計して...
蔵書の一部を手放す それでもなお・・・・
前にちらっと書いたが、蔵書のかなりの部分を手放した。名古屋の人文系の古書店にまとめて...
京都府立京都学 暦彩館
京都府立京都学・暦彩館((旧総合資料館)にご連絡いただき、拙著「有暮れのアリア〜歴史を受け...
カメ漫だらだら石ちゃん散歩 連休、毎度の街散歩のぼくにも季節の移ろいを感じる日。
カメ漫だらだら石ちゃん散歩 ううむ、サムイ。結構、嗚呼この人旅に出てこられたんだねぇと...