#補選 新着一覧
結局ね、有権者が悪いんですよね・・・・
産経新聞4/28日衆院3補欠選挙の投票率は、東京15区40・70%、島根1区54・62%、長崎3区35・45%となり、いずれも過去最低を記録した。補選は低投票率となる傾向がある。今回は自民党...
![木を見て森を見ず❓](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/89/341b0ed0ecf82217f794398415c425e2.jpg)
木を見て森を見ず❓
ある投稿。私が今必死にポストして声高に訴えてるのは、今は投票権のない子供達のため。私は...
![「これ何? 負けた者にはしら~んぷり!」(oji3のブログ1472)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/8d/2c4dfa439dc12d8914553eed2b666e0b.png)
「これ何? 負けた者にはしら~んぷり!」(oji3のブログ1472)
【今日の思込】:見事に撤退… 「小池」君は、衆院東京15区(補選)に 「乙武」君を自ら推薦し、選挙戦12日間のうち、 9日間も乙武君の応援に...
![3補選の野党完勝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/47/23a28f549d7df0b0e859a62879faf0e7.jpg)
3補選の野党完勝
岸田政権への審判と共闘の力「しんぶん赤旗」主張 2024年5月1日 野党候補の完勝となった2...
立憲民主党よ、補選勝利で喜んでいる場合ではない~上川陽子総理大臣で一気にひっくり返るぞ
衆議院補選選挙で立憲民主党が勝利。 まずはよかった! でも、ここからが勝負だ。 今回...
![日本保守党、東京15区補選で4位 自民党の瓦解?は安倍元総理暗殺事件から始まった。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/5e/d10658a058bbb452d7e845275ac2e2a3.jpg)
日本保守党、東京15区補選で4位 自民党の瓦解?は安倍元総理暗殺事件から始まった。
日本保守党、東京15区補選で4位 安倍氏なき「自民不満層」に訴え(朝日新聞) - goo ニュース2...
衆議院補選
Facebookにも投稿したが、ブログにも書いておこう。劇団「自民党」の派閥裏金事件後、初の国...
マスメディアの報道姿勢が問われます
補選3敗で「解散」戦略に狂い…「岸田おろし」すぐには起きず?(日テレNEWS NNN) - Yahoo!ニュース衆議院の...
![3戦全敗で一番喜んだのは、岸田文雄総理、万歳バンザイ万歳〜。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/bf/d7b168ce18f1b3795049ed64af0ea0e2.jpg)
3戦全敗で一番喜んだのは、岸田文雄総理、万歳バンザイ万歳〜。
見事に、3議席とも、自民党は落としましたな。喜んでいるのは3議席とも取った立憲民主党⁉️泣いてい...
![【浜田聡】東京15区補選の選挙妨害について NHK党とは少なからず関係のある「つばさの党」ですから](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/bc/e2815d651926e73917274bd6bdd50ef0.jpg)
【浜田聡】東京15区補選の選挙妨害について NHK党とは少なからず関係のある「つばさの党」ですから
[p哉は少なからずNHK党と関係があるからです。冒頭で紹介されていた候補者の暴力行為はこちら ⇩ 選挙期間中の暴力や妨害行為は他にも多数あります。選挙の姿か?これが。本日は午後
![選挙はカトリック信者の義務 全米カトリック司教協議会、1998年11月](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/3c/3103f74936a7daf7b4d5f9784dd8f3f3.jpg)
選挙はカトリック信者の義務 全米カトリック司教協議会、1998年11月
私たちは、すべての市民、とりわけカトリック信者に、選挙権を単なる義務や特権としてでは...