#足利義詮 新着一覧
あの夏の記憶【円覚寺】聖観世音の周りは柔らかな木漏れ日の中にあった
菩提寺である三島の宝筐院に関わりの深い円覚寺の黄梅院。宝筐院は室町幕府2代将軍足利義詮が開祖とされていて、その義詮の遺骨が円覚寺の最奥のここに分骨されていると数年前に知った。
あと約1週間で三嶋大社夏祭り、あばれる君が来てしまう!
↑普段は静かな三嶋大社 今年の三嶋大社の夏のお祭りは8/15〜17だそうで、16日の頼朝行列の...
(物語)民話と伝説と宝生山甘南備寺−148(太平記(2)−2)
43.太平記(2) 前回の後醍醐天皇、足利尊氏の死去の話に続き第2代室町将軍足利義詮の死去の様子をみていく。...
小島頓宮訪問
彦根市葛籠町「産の宮」の話を先日書きましたが、あの前に後光厳天皇は京都を追われて美濃に...
産の宮
文和4年(1344)足利義詮が京都を追われて、後光厳天皇と共に美濃に逃れました。その後、京都を...
暑くなる前に!【円覚寺】鎌倉一番早起きな円覚寺へ
拝観料を取る鎌倉寺社で一番早起きなのが円覚寺。※長谷寺も午前8時~ 円覚寺の拝観時間は8時30分~16時30分。(2...
日本史【鎌倉時代】本当はすごい!鎌倉文化 一生に一度は見たい文化財
今回の動画です。国宝になっている神護寺三像「絹本著色伝源頼朝像、絹本著色伝平重盛像、絹...
- 前へ
- 1
- 次へ