#銅鏡 新着一覧

前編・弥生人に銅鏡は何を語ったのか
2回に渡り、神仙すなわち羽人について記事を掲載したい。前編は『弥生人に銅鏡は何を語ったのか』とのテーマである。ここでは方格規矩四神鏡を事例に考えてみたい。福岡県糸島市の平原遺跡(弥生時代...

5の5の5 五月の季節のよい正午 午の刻に 馬に乗って東内の里に神が示現した という物語
上の写真の 物語は 吉備の国から 分国した美作の里の言伝えです 美作市楢原上 神宿の郷...

滋賀県埋蔵文化財センター(3)
<続き>今回は”古墳時代の逸品たち”とのテーマで展示されていた品々を紹介する。金銅製単龍環頭太刀柄頭 古墳時代後期後葉 北牧野2号墳人物埴輪

MOA美術館(箱根)
箱根ゴルフ遠征の初日は新幹線での移動日だったので、午後は時間がありました。それで、噂...

唐王朝の精華・古代鏡展示館(8)
<続き>隋・唐時代の銅鏡で代表的なモノは、海獣葡萄鏡である。その多くは前回【獅子と葡萄...

唐王朝の精華・古代鏡展示館(6)
台風14号・ナンマドルは超巨大台風とか。午前9時現在、下関北部を東北方向に移動中。進路...

漢王朝のやきもの展・古代鏡展示館(5)
<続き>今回は、【古代中国金工の歴史】とのテーマの展示品を紹介する。時代は商から前漢時...

漢王朝のやきもの展・古代鏡展示館(4)
<続き>今回は、前回の続編で【銅鏡の変遷②】として、前漢から三国時代の銅鏡を紹介する。先...

漢王朝のやきもの展・古代鏡展示館(3)
<続き>今回は【銅鏡の変遷①】とのテーマで展示されていた、”商”から”前漢”の銅鏡を紹介する。【銅鏡の変遷①】商(...

漢王朝のやきもの展・古代鏡展示館(2)
<続き>今回は、展示されている古代鏡を中心に紹介する。尚、紹介順は出品目録に従っている...

漢王朝のやきもの展・古代鏡展示館(1)
今回から兵庫県立考古博物館加西分館(別称・古代鏡展示館)で観覧した、『漢王朝のやきもの...