#雪柳 新着一覧
桃のブーケを生けました♪
昨日は3月3日のひなまつりでしたね♡ ささやかに親王雛を飾り、ひなあられと桃のブーケを生けてお祝いしました。ちらし寿司は前日に作っていただいてしまったので、当日は別の献立で。まぁいいかな~と...
庭の花とクリスマスローズ
庭の花も少しづつ咲きだしました^^雪柳こちらは、秋に作った寄せ植えで「どんどん咲く、ス...
2023-02-28 Photo
予約投稿 再録 ガラケー時代
青空の下の花たち★くまの言い分
★ご訪問ありがとうございます★ クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★うさぎガーデン全体の様子は
セツブンソウ、ユキヤナギ、オウバイ(赤塚植物園 2023.2.12撮影)
赤塚植物園の野草の道です。セツブンソウ(節分草)の花が咲きました。去年の2月11日には、ま...
春が立つ散歩③
きょうはサッカーじゃなくラグビーの試合-きょうはサッカーじゃなくラグビーの試合 球技場そばの病院の緑地ソ...
スイセン、ユキヤナギ、ブラシノキ(赤塚植物園 2023.1.15撮影)
引き続き、15日(日)の赤塚植物園です。スイセンの花がきれいです。気の早いユキヤナギの花...
ツバキの花、カラタチバナの実とユキヤナギの紅葉(赤塚植物園 2022.12.25撮影)
引き続き、25日(日)の赤塚植物園です。竹林の直ぐ横にあるツバキ(椿)の木に花が咲いてい...
ガマの穂、ユキヤナギの花とムサシアブミの実(赤塚植物園 2022.12.18撮影)
引き続き、18日(日)の赤塚植物園です。池の畔のガマ(蒲)の穂です。水辺のソーセージが破...
2022-12-21 Photo
予約投稿 再録
バラ、ユキヤナギの花と紅葉(赤塚植物園 2022.12.11撮影)
赤塚植物園の本園です。まだ秋のバラが咲いています。もう12月と言うのに、きれいに咲いてい...