#飯山市 新着一覧

パスクァーレ・グラッソ「PASQUALE PLAYS DUKE」、栄村「さかえソフトクリーム」、なべくら高原「やよい農園のアップルパイ」。
7日は雨の中、登山仲間と秋山郷へドライブに行きました。その帰りに、道の駅さかえで「ソフトクリーム」、なべくら高原森の家で「アップルパイ」と、上質なデザートをいただきました。上質なギター演奏...

戸狩温泉の民宿「石田屋」へ宿泊、秋山郷へドライブ「へいけ茶屋」など。
連休後半の5月6日(土)~7日(日)は、1泊2日で登山の予定でした。6日は鍋倉山へ登りました...

ブナの新緑と残雪の鍋倉山登山(2) 【黒倉山、関田峠、茶屋池】
鍋倉山登山の2回目です。今回は、鍋倉山頂から黒倉山、関田峠、茶屋池を経て駐車場までを記...

ブナの新緑と残雪の鍋倉山(1,288m、飯山市・妙高市 ) 登山(1)【登山口~山頂】
5月6日(土)に信越トレイルの続きで、鍋倉山(標高1,288m)へ登りました。メンバーは、Tさん...
長野県のタクシーの営業区域の状況(その1)
北陸信越運輸局管内のタクシーの営業区域一覧が記載されている資料はこちら続いて、長野県北...

ブナ林、残雪、イワウチワの仏ヶ峰登山(後編)【ブナ林、なべくら高原・森の家】
信越トレイルルート上にある、仏ヶ峰周回登山の後編です。後編は、山頂から小沢峠を経てとん...

ブナ林、残雪、イワウチワの仏ヶ峰(信越トレイルの一部、標高 1,146m)登山(前編)
4月16日(日)に、Tさん、Mさんと飯山市の戸狩スキー場のとん平から、仏ヶ峰(標高 1,146m)...

春の北竜湖
早過ぎる春の訪れに北竜湖にも寄ってみるとここも既に桜は満開。さすがに菜の花にはまだ時間...

飯山 菜の花公園
最も定番の撮影スポットだが、黄砂の影響で遠景がハッキリしなくて残念。

桜吹雪舞う菜の花公園
午前中は穏やかだった天気も昼過ぎには一遍。突然の強風に桜吹雪が菜の花畑を覆った。こんな...

桜と共演の菜の花
今年は二週間ほど早く咲き始めた「飯山 菜の花公園」。隣接する東小学校の桜も満開となり珍し...