#鳩吹山 新着一覧
まだ早い様です・・・
毎年覗きます可児川下流域自然公園のカタクリですが最近の冬の戻りでビックリしてまだまだの様です来週中頃からが見頃の盛りになるでしょう
チョット足を伸ばして・・・片道60キロ
以前教えてもらっていた紅葉寺に行く事に!片道約60キロくらいありそうです。近くに行くとJR...
鳩吹山に行ってみました
こんにちは🌞お天気に恵まれた3連休となりましたね😊せっかくのいいお天気ですから😊シーズン最後になりそうなので...
カタクリを拝見・・・
昨日撮り鉄ちゃんの帰りにカタクリがどの様なのか少々気になっていたので寄ってみる事にしま...
鳩吹山(カタクリの群生地)
岐阜県可児市の鳩吹山に登ってきました。-岐阜県可児市の鳩吹山に登ってきました。登山口の辺...
可児川下流域自然公園のカタクリ
撮影日:2022年3月27日前日の雨が結構強く降りまた風も強かったので、花の状態が危ぶまれまし...
カタクリの花 1 (可児川下流域自然公園)
3月24日、スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換の予約を入れていた彦根のディラーへ出向きました。10時半の予約でしたが少し早く到着。すぐに作業をしてもらって30分ほどで作業は終
行先変更になりました
今日は昼ご飯を訪問地の手前に有るとろろめし萬葉で食事して訪問する予定でしたが、紅葉目当...
カタクリの花
温暖化の影響からか 時期の花の開花が早くなった、 ボヤっとしてると撮り逃してしまう。 定例の...
犬山から鳩吹山へ縦走コース
2020.12.22(火)年末調整で?仕事を休んで鳩吹山へ岐阜県可児市にある手軽にハイキングできる313mの山...
カタクリ山麓の奥には
この辺一帯は北斜面に地元のボランティアの人達で育成保護活動により最近はカタクリ群生で春...