#鵜 新着一覧
![京急本線 鶴見川 2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/36/83a8d44bc2065744c47f8ad8722f424f.jpg)
京急本線 鶴見川 2024
5月の撮影。
![GWの見次公園(板橋区前野町 2024.5.3撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/22/dd/24ec820155e946fe9042d24062f1e4e8.jpg)
GWの見次公園(板橋区前野町 2024.5.3撮影)
久々に見次公園へ行ってきました。板橋区立見次公園は池を中心とした公園です。公園の池では...
![◆とびうさぎ(南白亀川)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/5b/fccba217adb547ff13b94e2ecb047408.jpg)
◆とびうさぎ(南白亀川)
昨日の雨で地元神社の境内清掃は、今朝となったのですが、集まってみると、まだ一面濡れ...
![ものづくり展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/70/ff7a0afba320ad5754b2aca298bea082.jpg)
ものづくり展
昼食です。 このお店、結構高いのに人気店です。今日は、カキフライ定食 このままポートメッセに向かいます。...
![桜と野鳥♫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/37/66291dc05a7dfdf7c6f1b8743c422e03.jpg)
桜と野鳥♫
桜🌸と野鳥たち(アオサギ、鵜、鴨)撮影する瞬間に鴨がフレームの中に入ってきた😀今日もやっぱりいい感じ...
![海の桜と鵜の群れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/b6/20168a4d0cf39adc16953fb4d63331d9.jpg)
海の桜と鵜の群れ
一昨日の仕入れに際に海の桜が咲いている事に気付いたので、昨日撮影に行って来ました。ここ...
![早春の風景2024/こんな風景が安定して見られたらいいのに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/2a/f9aecb723ee6850d02c1da1cf70f7def.jpg)
早春の風景2024/こんな風景が安定して見られたらいいのに
今週中はほぼ雨の日。写真は1月20日前後の風景だけど、今週中よりは何かのどかで春っぽ...
![公園散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/84/822edb3796589a2ad55b36033052e2dd.jpg)
公園散歩
隣町の公園を散歩しました。カモが羽を休めています。(マガモ・コガモ)鵜は食事に忙しそう...
![庄 内 緑 地 の カ ワ ウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/6d/76eec2e3e9329214d288d2127e1115b4.jpg)
庄 内 緑 地 の カ ワ ウ
カモのいた大きな池の東隣に小さな池があり、そこにはカワウとチュウサギが一羽ずついました...
![冬ならではの風景?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/32/b40d0bbfbc1febd7e1b2d558cee29cb3.jpg)
冬ならではの風景?
霊峰富士の山も寒々しくより一層真っ白に雪化粧の厚い衣をまとい、連日の寒さで武田氏館跡(...
![2024.1.12 鬼ヶ城(熊野市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/ec/d1fe2a0784fb6e7f8a672e62e865ba64.jpg)
2024.1.12 鬼ヶ城(熊野市)
ちょっと確認をしに行ったのですが、海があまりにも綺麗だったので冬の海は、太陽の反射が眩...