ブログ
ランダム
今週のお題「#卒業」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
60代 スッキリ行こう🐦
還暦過ぎた!
これからも、心の向くままケセラセラ。
寒暖差 菊花クコ茶 米粉食パン
2025-03-29 10:32:25
|
日々雑記
しかし、寒暖差!😨
すごすぎ。
そして、天気が変わる時の
風強すぎ!!🌀
目の手術してから半年以上すぎましたが、
目に良いという
菊花とクコ茶飲んでます。
癖もなく、
飲みやすいハーブ茶🌿
強力粉が残ってたので、
団子粉まぜた、米粉食パン
焼きました。😆
普通に美味しい🥰
年度末の3月末
新生活に向けて忙しい人も
そうでない人も
ご自愛下さいね〜!💖
🌿🌿🌿
クロッカスニョキニョキ 今年の桜は?
2025-03-25 11:32:28
|
旅・山・庭・温泉・土産・食
庭のクロッカスがニョキニョキ
今年はちょっと遅い?
全く、何もしなくても
何年もニョキニョキ芽を出す健気さにほっこり💓
カッコいいサボテンの鉢
発見!👀
(背景の緑に紛れてますが。。💦)
ここの店頭で。。😆
植物に目が行く季節です。🌿
桜も開花のニュースがあちこちで
今年は、行ってみたかった
青森、弘前城の桜を見に行くつもり(お一人様参加のツアー見つけた!🌸)
弘前公園の開花予想は
今のところ去年より遅い?
(去年はとっても早かった!)
桜のツアーは
うんと前にも行きましたが、
毎年開花時期が違うので
催行日に開花してなくて、急遽コース変更したり。。
旅行会社も
桜のツアーの催行日は
頭を悩ませますね
🌸🌸🌸
レンチン温泉たまご と 胃腸炎
2025-03-22 14:43:08
|
日々雑記
100均で見つけた
レンジで簡単温泉たまご!🐣
黄身にツンツン穴あけて
水入れて、レンチン!
温泉たまご簡単に作れて
良いわ。
温泉たまご大好きです💘🥚
昨日から、熱が出て嘔吐してた
兄孫っちが入院となり、
娘も今日から熱だそう!😨
代わりに病院まで、下着や洗面具など買って届けて、パジャマのレンタルも頼んできました。
病院には
うちに来てた妹孫っちも一緒に行って
荷物持ちしてくれて助かった!
妹孫っちは、汚染されたマンションに帰らず、
今日もうちにお泊まりです。
胃腸炎
流行ってるようで、
皆様もくれぐれも気をつけて下さいね。
🐣🐣🐣
姫路駅 えきそば
2025-03-20 14:56:06
|
日々雑記
弟がお土産に持ってきた、
姫路駅の駅そば
昔からある、姫路駅ホームの
立ち食いそば🍜
蕎麦といっても、
麺が中華麺みたいで独特
作ってみたら、
美味しかった!😍
今の姫路駅そばの味
厳密に言うと、
昔四十年以上前、
私がよく食べてた頃の麺は
今とは違う気がするんだけどね。
なんちゅうか、
生か乾燥をもどしたのかわからない、
少し縮れた白っぽい中華麺みたいな記憶で、
(わかりにくい!😂)
その麺こそが好きだった〜!😅
🍜🍜
大阪から弟 東京から従兄弟 来仙
2025-03-15 17:34:42
|
旅・山・庭・温泉・土産・食
昨日から、大阪の弟と
東京の従兄弟が遊びに来てくれました!
昨日、仙台駅で待ち合わせて、
弟の希望で
夫のお墓参りをしてくれました。
昨日は晴れてましたが、
暴風警報がでた、風の強い日。
近くの日帰り湯で温まり、
夜は、母、うちの子、孫らと
会食
東京の従兄弟は、
私達が大阪にいる時、大阪に住んでいて、
緑地公園で当時小学生の娘の自転車乗る練習につきあってくれて、
その話しをすると、
娘が覚えてる!😳と言ったのに感激してました。
二人はうちに泊まり
今日は曇り空でしたが、
松島に行き、遊覧船🚢
政宗コースは初めてで、
楽しかったです。
昼食は松島名物
牡蠣や穴子
五大堂で母と。
夕方、それぞれ
弟は空路、大阪へ
従兄弟は新幹線で東京へ
帰りました。
久しぶりで母も嬉しそうで、
良かったです。
✨✨✨
マイナンバーカード更新
2025-03-10 14:21:06
|
日々雑記
マイナンバーカード更新に
市役所に行ってきました。💖
知らぬ間に5年もたっていたのかな。
写真を撮られると思って、
久方ぶりの口紅💄
塗って行きましたが〜😂
暗証番号更新しただけで、
他は変わらず、(写真撮られません!😂)
その場で更新されたカードを
受け取りました。
次回の5年後は、
国から更新案内が届き、
自宅でスマホなどで更新できると
言われました。
😌
お天気良くて、
ついでにどこかに出かけたいと
思いましたが、
結局は
本屋に寄り雑誌を買い、
幸楽苑で
中華そば食べて、
帰りました〜!😆😆
🍜🍜🍜
オニギリサンドと これからの高齢者
2025-03-07 21:29:36
|
日々雑記
米粉パンのオニギリサンド
きんぴらとつくね入りで
めちゃくちゃ美味しかった!😍
息子夫婦が、転居を考えてるようで、
当然、嫁ちゃん実家に近い方。。
その方が、なにかとうまくいくとわかっていても、
とりあえずは
ちょっと落胆。。
でも、本人が幸せなら
それでいいし、
普段は何してるか
あまり知らない方が
平和でいいのかもしれないな。
これからの高齢者は
1人遊びを極めなきゃ!
とりあえず私は
次の旅の予定を!😆
✨✨✨
雛祭り 齋理屋敷
2025-03-02 18:20:55
|
旅・山・庭・温泉・土産・食
宮城県南部、丸森町の豪商旧家、
齋理屋敷の雛祭りに行ってきました!
暖かくて、よい日和
この町は息子の奥さんの故郷で、
息子夫婦が母共々連れて行ってくれました。
ご実家にも寄って、
お父様お母様に
齋理屋敷も案内してもらいました。
その後、お寿司もご馳走になって、
お出かけの1日。
母はよく食べて、
元気!元気!
私は天気がよすぎて
もう眠たいです。。😪😪
😆😆😆
2月 着物自主練習!👘 半幅帯
2025-02-28 13:29:59
|
着物関係
2月末!
ギリギリ、2月の着物着てみる、自主練習の日〜〜😂
リサイクルの白大島に、
リサイクルの博多半幅帯😆
名古屋帯のお太鼓と比べると、
半幅帯って楽〜!💘
半幅帯、初挑戦でしたが、
なんとかなる!
。。。後ろ見せられないけど〜😂
お茶会や、改まった席でない限り、
これで良いのかも💖
どんどんハードル下げなきゃ、
なかなか着られないのが、
着物ですね。
👘👘👘
娘らと コストコ
2025-02-26 10:07:14
|
日々雑記
昨日、コストコ行った!
私が買ったのはバナナだけ!
娘が大容量トイレットペーパーが切れると、
コストコ会員の私を誘うのだ!
😅
娘はご機嫌且つイカレ気味孫娘を連れて、😆
コストコでガソリン入れて、
あと、トイレットペーパーの他
なんやかんやと買い物してた。
お正月以来会わなかった娘。
会えば、仕事の話しばかり!
医療職でいつも大変!
今年40歳になる娘。
自分のことを思い返せば、
40代は働き盛り。
寝ても覚めても仕事のことばかりも
仕方ないのかな。
その中で、娘は趣味の吹奏楽も手を抜かない。
クラリネット三重奏で、来月
福井まで全国大会に行く!😵
ようやるわ!😨
私がかけられる言葉は
どこでも、
上手に、言いたいことは
言いや〜!
我慢してたら絶対病気になるで!
健康一番やで!
ただそれだけ。
言うまでもなく、実践してるようです。😅
☀️☀️☀️
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2025年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山口県生まれ、関西育ち、今仙台。
還暦過ぎたら、見える景色が変わってきた‼️
気持ち軽々!💕身体は。。ドンヨリする日もあるけれど!😂
最新記事
寒暖差 菊花クコ茶 米粉食パン
クロッカスニョキニョキ 今年の桜は?
レンチン温泉たまご と 胃腸炎
姫路駅 えきそば
大阪から弟 東京から従兄弟 来仙
マイナンバーカード更新
オニギリサンドと これからの高齢者
雛祭り 齋理屋敷
2月 着物自主練習!👘 半幅帯
娘らと コストコ
>> もっと見る
カテゴリー
日々雑記
(1724)
震災後の日々
(41)
旅・山・庭・温泉・土産・食
(364)
本、映画、音楽、アート、手作り 他
(179)
思考 ・思い
(32)
なまくらファイナンシャルプランナー
(15)
昔懐かしシリーズ
(2)
着物関係
(13)
歴史物語
(1)
太極拳・ 健康
(1)
最新コメント
Unknown/
着物着てみました!
ぴっぴ/
着物着てみました!
武人/
着物着てみました!
Unknown/
地震
武人/
地震
武人/
2020年 年末のご挨拶
Unknown/
Goto第3弾 仙台 秋保温泉へ
武人/
Goto第3弾 仙台 秋保温泉へ
レイ子/
ぶどう大好き❤️
ばあ/
ぶどう大好き❤️
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』