#黄ゆず 新着一覧
黄ゆず胡椒 ~師走の風物詩は2年に一回~
黄ゆずを使って香り豊かな「黄ゆず胡椒」をつくるご紹介。友人のお話によると、黄柚子は隔年で豊作・凶作を繰り返すと聞いたが、養分が足りなかったりすると、柚子自身が2年に一回実を結ぶように調整...
渋柿と黄ゆず ~今年は不作だった愛宕柿の吊るし作業~
愛宕柿の収穫時期は11月下旬~12月上旬で、柿の中でも最も遅くに収穫される晩生種で、貯蔵性...
黄ゆず胡椒づくり ~家じゅうゆずの香りが漂って~
この時季の恒例になった「黄ゆず胡椒づくり」をご紹介。これは年間を通じてポン酢のお供とな...
青と黄の間
柚子収穫!青ゆずと黄ゆずの間ぐらい。使いたい放題😊 母が昔、近所にあった「あさひ園芸」で買って来た苗を植えてくれたおかげ💕
ゆず胡椒づくり ~黄ゆずの香りと、黄金唐辛子の辛み~
ここ10年は年中行事のようにせっせとゆず胡椒づくり を敢行している。黄ゆずをたくさん頂いた...
- 前へ
- 1
- 次へ