#CD 新着一覧
セツブンソウが咲き出した
風が無ければ、穏やかな良い日なんですけどねぇ・・・今シーズン最強寒波の影響で、大雪被害の皆さんの事を考えると、贅沢は言えませんね。見出し写真は、毎年セツブンソウの咲く自宅の庭の一角です。昨日...
じじいの一日ヴギ・・・ ロックCD 行ってらっしゃい!
今日は 音楽仲間の谷君へ ため込んだCDを送りましたじじい達の 高校時代 学校帰りに爆音...
鈴木優人指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「バッハ:チェンバロと弦楽のための協奏曲集」、鑑賞予定の鈴木優人さんのコンサート。
昨年12月21日に開催された鈴木優人指揮バッハ・コレギウム・ジャパンによるヘンデル「メサイ...
ヒロオガワ - ディスコグラフィ
昨年までに(2010年~2024年)アルバム16作品をリリースできました。ひとえに皆様の応援の...
Ukulele Magic Hawaiian Style (1970's)/ Don Baduria
オリジナル盤(LP)のリリース元はMusic Of Polynesia Inc。正確な制作年度は不明だが、カタ...
お手上げ状態
私用を済ませて一休み。昨日から昭和、平成の懐メロ音楽を整理していたが・・・古いMac、Powe...
Heart Of The Ukulele (1962) / Eddie Kamae
1962年、Sounds Of Hawaiiスタジオにて録音。レーベルはMahalo Records、プロデュースはBill Murata。1 Come Back To Sorre...
アナイス・レノ「AT PIZZAEXPRESS LIVE - IN LONDON」、タリーズコーヒーの「ピッツァ クワトロフォルマッジ」でお茶タイム。
先日、長野市のタリーズコーヒー アイビースクエア店でお茶タイム。初めて「ピッツァ クワト...
2024年タワーレコードクラシック売り上げTOP40、中からビシュコフ指揮チェコ・フィルのものなど2作品を新たに購入。
タワーレコードでは、クラシックのCDについて、売れ行きのランキングを記した「タワーレコー...
CDやディスクの整理
昨日は少しのんびりと買い物にも行かず・・・今日が新年初の大ゴミや資源ゴミを出せる日なのであちこちからゴミを集めてついでにCDとかDVDの整理...
2024年のベストアルバムTOP10!
と言う訳で、これが今年最後の記事です。色々未成熟な部分もありましたが、自分なりに精一杯...