気ままにウサ日記
徒然なるままに自分の日常や、うさぎさんのことを書き綴ります。
 



今日は笹丸の誕生日
本当だったら8才のお祝いをしていた筈なんだけどな
寂しいよ~戻っておいで笹丸

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )


笹丸  


悲しいお知らせがあります。

本日笹丸がお月様へ旅立ちました。

20日にうっ滞で入院し、残念ながら治療の甲斐はなく逝ってしまいました。

未だ現実味が無く、放心状態です。

ぽーと同じ場所で荼毘に付しました。

 

 

大好きな笹丸、可愛いかわいい笹丸。

ありがとう、あなたといた時間は本当に幸せだった。

 

 

このブログで笹丸を見守っていただいた方々に心から感謝いたします。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




笹丸の換毛も随分進みました。

まだ撫でると手に毛が付きます。

梅雨に入る前に終わって欲しいものですが。

こちらは近所の農作物の無人販売のところで売っていた矢車草とかすみ草。

なんと100円。

 

矢車草の色って綺麗ですよね~。

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




春キャベツの季節ですね~。

甘くて柔らかくって、美味しいですよね~。

止まりません。

 

塩とオリーブオイルをかけただけでも美味しいし、お味噌付けてもいけますね。

あと、豆板醤付けて食べるのもお勧めですよ。

 

 

笹丸と一緒になって夢中でキャベツをむさぼっております。

…太らないよね?



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




笹丸の健康診断と爪切りに行ってきました。

動物病院はワンコが次から次へ来院。

あ~、予防接種の季節か。春だものね~

 

笹丸は特に問題無し。

相変わらず、緊張しているようでした。

毎回申し訳ない気持ちになるけど…許してね。

 

無事梅雨を乗り切れますように。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




笹丸がこの冬初体験した野菜が二種類あります。

一つはターサイ、二つ目はワサビ菜。

どっちももうお気に入りで、あげると直ぐ食べてしまいます。

ワサビ菜は名前の割に全然辛くないですよ~。

私はサラダに入れていただいております。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




まさかの二週連続大雪。

今回のも記録的な積雪量だそうです。

週末に降っただけまだましでしたが、けが人続出なようで…。

雪、綺麗だななんて悠長な事は言ってられませんね。

今日、恐る恐る外に出てみましたが、歩道はまだ雪が沢山残っていました。

明日、出勤する時は凍結してそうです。

 

重心を低くして小股で注意して歩きましょう

 

 

笹丸に雪玉を見せてみましたが、二、三回ペロッと舐めたぐらいですぐ興味をなくしてしまったようです。

まぁ、味ないからねぇ。

 

 

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




寒い日が続きますね。

こんなに寒いのにまた刈り上げてきました。

「リヴァイ兵長にしてください」

いつもの美容師さんにはこのオーダーで通じるようになりました(笑)

 

笹丸は…髪切っても気づいてくれません(そりゃそうか

 

笹丸温かいよ~



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は冬至、柚子のお風呂に入りました。
年に一度のちょっと贅沢なお風呂の時間。
ゆずの香りって良いですね♪

かぼちゃの煮物も食べて、これでまた一年元気に過ごせそう。


笹丸にはかぼちゃはあげられないので、代わりと言っちゃなんだけれど、菜の花をどうぞ。
アブラナ科の植物は大体好きなようです。
もりもり食べます。


そうそう、今年最後の健康診断に行ってきました。
結果は良好。

この時期、寒さで亡くなるうさぎさんが多いと先生がおっしゃっていました。
寒さ対策は気をつけなくてはいけませんね。

ふわふわの毛で覆われているせいか、寒さに弱いということが案外知られていないようです。


あったかくして、冬を乗り切りましょう!

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




春菊が美味しい時期になってまいりました。

笹丸ももりもり食べておりますよ。



お腹が満たされた後は私の足にアタック!
しがみつくのはいいけど、かじっちゃやだよう

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




笹丸にとちっちゃなにんじんをいただきました。
家庭菜園で育てたにんじんだそうです。
笹丸に丁度良いサイズ。

やっぱり君はにんじんが似合うね。

あっというまに一本ぺろり。

ごっつぁんです。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





あ~る晴れたひ~るさがり~病院へ続く道~
前回から3ヶ月ぶりに動物病院へ検診に行ってまいりました。

結果は問題なし!
次回は暮れにくるようにとのこと。
良かったね~笹丸。


元気モリモリ。ぽりぽり笹丸。

でも、これから気温が下がるから寒さ対策しないとね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





笹丸くん、笹丸くん、こっち見て~。
おやおや、ご飯に夢中で全然振り向いてくれません



笹丸「今ごはん食べてるんだから邪魔しないで」

先月病院のお世話になったとは思えないほど、食欲旺盛な笹丸です。
普段は私にべったりのくせに食事の時はつれない子。



こちらは勢いで買ってしまったうさポーチ。
買ってはみたもののさすがに持ち歩けないな……ちょっと可愛過ぎるやろ


布地もこっております。
よくみるとうさ柄。


う~む、何か入れて部屋に飾っておこう。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日は40℃を超えたところもあるとか、猛暑はいつまで続くのやら。
居間は冷房付けっぱなしで、笹丸は気持ち良さそうに寝ております。

こう暑いと何もしたくなくなりますね。
(暑く無くても何もしたくないけれど
ガリガリ君を大量に消費しております。


こんな暑い日は外にいる動物達は大丈夫なのか心配になってしまいます。

私が子供の時分、気温が40℃近くになるなんてことはありませんでした。
急速に温暖化が進行している気がします。
なんだか恐ろしいですね。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


777  


笹丸が本日7歳の誕生日を迎えました。
ハッピバースデー笹丸~♪

もう7歳か、笹丸もうちょっとゆっくり年とってよ。


こちらはディズニーランドの七夕飾り。
短冊を吊るす場所もあり、私も参加してみました。
星に願いを☆

そういえば笹丸に会うまでは七夕に格別の思い入れなんてなかったなぁ。
今では特別な日です。



サービスショット(?)
笹丸のお尻でございます。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ