気ままにウサ日記
徒然なるままに自分の日常や、うさぎさんのことを書き綴ります。
 



美味しそうにご飯を食べているのを見ると、ホッとする。



最近、うちの中を自由に遊ばせている。あちこちピョンピョンパトロール♪
気がつくと、私の行く先々、足元に居る。

洗面所にも後をつけてきた。

油断したらトイレにまで付いてきそう

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




この写真は夕食後、満腹でダンベルを枕に寝ているところ…。


今朝は元気が無くて、まったくご飯を食べなかった。
いつもはケージの扉を開けると、元気良く飛び出すのに、今朝はロフトで丸まったまま、動かなかったのだ…。

「何かおかしい、いつもの笹丸じゃない」

大好きな乾燥パパイヤを口元に持っていっても顔を背ける始末


心配になり、すいれん動物病院に連れて行ったら、「うっ滞ですね。でも、ぼくの経験からして軽い症状ですよ。心配要りません」と先生に言われた。
胃腸がちゃんと動いてなかったようだ。

笹丸、初めて点滴をうった。

チクリと針が痛そう


でも、夕方になって笹丸復活!
キャベツはボリボリ食べるし、ピョンピョン跳ね回るし、朝のアレはいったいなんだったの?ってくらい元気になった。
まだ油断できないけど、一安心だ




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




ぽたん子がまた僕の頭に変なものを乗せたんだ

いいかげんにして欲しいよ~。



今日は笹丸の帽子と携帯ソーイングセットにデコレーションした。我ながら暇人だ
笹丸もあきれているよう。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




「ふむふむ、なるほど、そうなんだ~」
と新聞を読む笹丸氏。

んなわきゃない、齧りたいだけでした

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




ゴミ箱に捨てた牧草を引っ張り出してむさぼる笹丸
まったく、私に向かっておしっこは飛ばすし、悪い子たんめ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




財布と携帯とハンカチを入れたらパンパンになりそうな小さいバッグができた
バナナの手作りボタンがポイント。



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




牧草食べるのに夢中でお尻がケージからはみ出ている。

不安定で落ちそう

丸いねしかし。


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




かぎ編みで帽子を作ってみた。
図案通りに編んだのだけれど、なんかデカイぞ
目深に被るつもりがなくても目深になってしまうわ。

帽子の飾りは、先日笹丸に乗っけたお花とりんご。




コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




笹丸の頭にお花が咲いた

枯れないようにお水をあげなくちゃ(笑)

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




傘を二つも買ってしまった
両方うさぎモチーフで、左は折り畳み傘。

今年の梅雨は楽しくなりそうだ

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )




牧草を食べている姿はちょっぴり木枯らし紋次郎っぽい。

ダンディズム(笑)



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




昨日はとってもご機嫌ナナメだった笹丸
今朝ドキドキしながら「おはよう」と挨拶したら、近づいてきてくれた♪

ケージから出すと、軽快に跳ね回り、いつもの調子だ


あぁ、良かった~


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




抹茶のロールケーキを作った。
中身は生クリームと漉し餡。
餡子と乳製品って相性良いんだよね。

我ながら美味かったなり



午後に笹丸を久しぶりにすいれん動物病院へ連れて行った。
健康診断の結果は、いたって健康、問題なし。
今回は爪切りもお願いした。


帰宅後疲れた様子の笹丸…スネちゃった?
ごめんね~



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




正面から見た笹丸はおむすびに似てる。

米何合ぶんかな?

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




麻糸で小銭入れを作った。

そして、粘土でりんごと笹丸のマスコットを作ってみた。

久しぶりの粘土細工。
ちょっぴり手こずってしまった
でも楽しい♪

使用した粘土はオーブン樹脂粘土といって、オーブンで焼くことで硬くなる不思議なもの。

編み物に続き、はまりそうだ(怖)

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ