~銘菓かいつぶり と 抹茶~ 2024年08月22日 | 日記 こんばんは 唐津焼『曹源窯』でございます今日のおやつびわ湖銘菓 かいつぶりやさしい甘さお抹茶に合いますお茶碗 山瀬小服茶碗小さなお茶碗お抹茶パワーで、暑さを乗りきりたい残暑お見舞い申し上げます良ーく、みてください。トンボが、ひとやすみしてます
~家守1号 モリコさん~ 2024年08月06日 | 日記 こんばんは 唐津焼『曹源窯』でございます昼間の屋外は熱風、サウナ室に入っているかのような暑さですもうすぐ お盆そろそろ盆飾り等の、準備を始めます夜には 家守もガラス戸に張り付きます↑虫ハンター 家守ちゃんヤモリは漢字の書き方でもわかるように家を守る 可愛い、いいやつなんです!(ヤモリモリコのパトロール編)↑粘土のすき間↑危険な岩場↑登り窯上↑窯の中家守 モリコ可愛いでしょ。にわか雨 適量に降っていただくと 助かります
~ 北部九州 梅雨明けしました~ 2024年07月22日 | 日記 こんばんは 唐津焼『曹源窯』でございます。お久しぶりのblog更新。本日より、また、再開致しますすっかりおサボりしてしまい反省😃💦久々blogに帰ってきたのは、本日おみえになったお客様からのブロク楽しかったのに…という優しいお言葉に一念発起!また、ゆるーく 再スタート致します。↑愛犬のきゅうちゃんも、✂サマーカット。仕立て。↑愛猫のにゃんこ先生堂々としています。↑新作 カメレオン等々。実は、インスタグラムに熱中しすぎてましたでも、よかったらインスタグラムも見てください。(笑) ※インスタグラム sougen_naoki.89やっぱり日本酒は、最高!夫婦酒 やめられません。
~薪割り作業2023.秋~ 2023年10月24日 | 日記 こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。冬支度の薪割り作業をしました。※割っておかないと、乾燥させないといけないので、この時期の大切な作業です。解体木材を、チェーンソーで切ります。解体木材なので、取れるぶんの古釘や、金具等をバールで、とります。薪割り作業は、危ないので、薪割り機の取り扱い説明をして、急がず、ゆっくり、休み休み、割ります。↑↑薪を積み上げますきれいに積み上がりました⤴️夜露や、雨避けのためのシートをします。これで、今冬、薪ストーブで、快適にお仕事できます。
~きゅうちゃん元気です~ 2023年05月22日 | 日記 こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。本日は、良い天気の窯場でした。我が窯アイドル犬🐶きゅうちゃんは、元気です暑そうなので、カット✂️しました👌↓お母さんのギザギザカット✂️です!↑こちらは、カット前いつもぐぅぐぅ、まあまあ大きな音で。いびきをかいて寝てます。可愛い犬🐶です!