こんばんは、唐津焼『曹源窯 』でございます。
韓国金海市の「金海粉青陶磁器祭」に、行ってまいりました。
お誘いを受け、昔から興味のあった、韓国の焼き物に直に触れ合う
機会をいただき、張り切って、行ってまいりました。
討論会にも、参加させて頂きました。(通訳さんつきで)
陶芸作家・学者・多くの方の焼き物に対する、熱い思いを、感じることができました。
私も、少し《唐津焼》のことを、話させて、いただきました。
討論会会場は、盛大にもりあがりました。
唐津焼とのつながりを、深く感じ、今後の作陶に、活かしていきたいと思います。
お祭り会場の様子は、また後ほどご報告いたします。
※協会関係者の方には、大変お世話になりました。
刺激的な体験、いっぱいの秋の日を過ごさせていただき、感謝しております。
言葉(コミュニケーション能力)を、少しでも勉強すべきでした。
通訳のk様、本当にありがとうございました。
☆ 旅先の逸品 ☆
〔 ビビンパ 〕
そんなに辛くないと、モリモリ食べました。が、うっすら、汗が!
♪ 旅をして、その土地・歴史・食文化・何よりも、人との出会い、最高でした。♪
次回、盛大なお祭りの様子を、お伝えできればと思います。
ホームページ→ http://karatuyakikojimanaoki.com/