こんばんは、唐津焼『曹源窯』でございます。もう一つ、呑んべえ鬼作成の様子をお伝え致します。
まず、出来上がり顔のどアップ!
♬ほろ酔い気分~♬な感じ!
では、作成最初から。
※足の方向を決めます!
それから、表情を考えながら、作ります。
◎にやけ顔にしようかな?
※筋肉モリモリ、がっちりタイプ。
まだまだ続く作業。
◎にやけ顔にしようかな?
※筋肉モリモリ、がっちりタイプ。
まだまだ続く作業。
※解体して、三分割して、中をくりぬきます。今回は、足の中も、くりぬきました。
※きっちり合わせて、元の位置に戻します。
※ここのあわせは、慎重にします。
⇩かなり、中を削り込みました。
⇩かなり、中を削り込みました。
※目を入れて、微妙な調整を何度も繰り返して、良い表情を探します。
◎たまに、表情チェック。
また、全体のバランスを、眺めます。
細部をチェックして、形にしていきます。
~呑んべえ鬼さんなので片手には、徳利、もう片手には、ぐい吞みを、持っている様子です。~
♬出来上がりました。
♬ほろ酔い~って感じ。でしょうか?
(モデルは.........)
♡想像するのも楽しいです。
晴れの日、日光で、乾かします。
◎2匹の鬼、背中も、親父らしい雰囲気。
⇩最近は、🍞パン作りにはまってます。
かなり、美味しく、家族にも、好評です。
☆今年の春祭りは、なくなりましたが、窯場では、ぼちぼち、窯掃除や、環境整備や、コーヒータイムで、過ごしてまいります。☆
~ちょっと、ひとやすみ~
窯場の様子も、ぼちぼち、お伝え致します。
唐津焼『曹源窯』ホームページ→ https://karatuyakikojimanaoki.com/