こんにちは、唐津焼『曹源窯』でございます。
本日は、晴れの良い天気です。が、気温が、上がらず、冷たい風が、吹いております。そんな中、土筆を発見しました。
~植物は、ちゃんと、出てくる時期が、わかっているようです。~
そんな中、素焼きの準備を、進めております。小さい方の窯で、素焼きを、します。コヒキ、朝鮮唐津、斑唐津などは、一度素焼きが、必要です。
結構、品数たっぷりです。手前も、もう少し品物を、詰めて、素焼き致します。
それから、出して、絵付け、釉薬掛け、窯づめの、順番です。
本焼きまでは、もう少し、かかりそうです。
☆本日の、3時のおやつ☆
先日、広島に行った時に、もみじ饅頭を、買って来ました。
生もみじ饅頭、美味しいです。
ほっと、ひとやすみ!
ふと、作業場の上の干場を、見上げますと、焼き待ちの作品で、いっぱいで、ございます。
2月末迄には、かま焚きの、予定です。
日々、コツコツ、頑張ります!