今年最後の大会手伝いは、土曜日の朝から真っ暗になった6時半までフル陪審員。底冷えまではいかないものの、空調設備の無い古い体育館では100人入っても寒い事に変わりは無い。いつもの通りにシイタケ理事長宅に迎えに行ってから、首都高に乗って渋滞にはまりながらも集合時間には余裕で間に合う。陪審員ばかりは・・・と思いながらも日本記録更新試技には3級審判員とは交代して何度か立ち会う。いつも埼玉県協会の大会を . . . 本文を読む
前までは高くてできなかった「ハイオクガンタン(満タン)」。2年前に労働再開してUR の現場に行っていた時は、レギュラーでリッター145~147円もして、お金もそんなに無かったから、毎回3000円ずつ小入れしていた。長引く経済大国の中国の経済低迷と、供給過剰気味で原油の下落が止まらず、およそ30円も下がっている。ハイオクでこの価格なら気兼ねなく満タンにできるし、灯油もポリタンク20リットルで去年より . . . 本文を読む