母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

📺つけてみたら、編集

2021-03-04 09:58:51 | そにちゃん

医療現場は限られた資源

🙄

💪

感染しないことを頑張ろう。🧡

再延長決定なのね。

 

さて、重い腰上げていかねば、月イチの大量の毛布洗い溜まってるぞ〜😳😁

それでもU^ェ^Uのホットマットは何故か6枚。

U^ェ^Uの数は3匹🙄🤭

好きな場所で好きに寝るからリラックスしてるのかなぁと思うけど〜

水道代はすごく減った😳

ふた月で6000円以上違う。

取り替えたシャワーヘッドの効果もあると思うけど。

洗ってたんだなぁ  シミジミ

 

まだまだがんばるぞ~💪

この子達がいる🍀♡❤🧡❤️

 

だあくんでし

 

🍀  幸せそうで何よりです

 

少しここからは‥

読む人によってはネガティブなことかもしれません。

区切らせていただきますね。

 

愛したそにちゃんのことなのです。

公開だけど去年から書きたいことがありました。

でも、ほわっとしたことではありませんので

読みたくない方、おられると思う。

そにちゃんの最期のことなので‥

 

気になっていたこと。

亡くなるときって一番どこが最後に動くのかな、

そにちゃんを去年看取った際にすごく知りたくなったの。

ものすごく頑張ったそにちゃん。

今も日に何度想うだろう。

「会いたいな」「街に出て似てる子に出会ったらまずいからワンコのこと封印だな」

クリーム色のダックスちゃんが遠くに見えると

遠回りしてる私。

昨日‥

2台のテレビを並べてるので観ていたら

BSNHKでご臨終の時の直前のお顔までを映していた。

「ここに手を当てていてあげてください。ここが最後に動かなくなったときが臨終です。人生を終えた時間です。」

数年前にもこういう場面を見たから

NHKはたまにあるんだなと感じる。

最近しっかり見られるようになった。

最期のときもなんとなくイメージできるようになった。

最期のときの呼吸で検索してみました。

✡ https://pulmonary.exblog.jp/21433676/

 

 

そにちゃんのように亡くなりたいと思った。

そにちゃんの最期、というのは別ブログです。

以前に「少しネガティブなことはあちらに」と書きました。

「そにちゃんの最期のこと、小太郎へ」

が、カテゴリーなのでもう少し先になりますね。

母ちゃんの遺言🙂🧡なので♪

時期が来ることがあればこちらにまとめようと思っています。

話を戻します。

これが臨終というものなのかなと、遠い記憶が蘇るような

田舎育ちなのでそういう場面の臨終を経験したことの記憶を辿りつつも

そにちゃんは‥ヒトのようだった。

私が「可能なら自宅で看取られ、最期の日も暖かなカーボン照射のなかで逝きたい!」「そにちゃんにはそうしてあげたんだ♪穏やかでゆったりとした時間の中で‥とってもいい時間だったよ」

「だから、私も経験したい!!」

そう、小太郎に頼んでいて🤭

「まぁ叶えてあげるよ」とのこと。🙄😁

 

いつか、こちらのブログに

本当に遺言を残すのかも😯😉

まだまだ先とは思いますが。🤗🧡