母ちゃんの遺言でござる~♪

小太郎に残したい言葉が中心(*´▽`*)でつ。いちばんシンプル。・゚・(ノ∀`)・゚・*>∀<*

なるほど・・・

2009-11-25 11:00:04 | Weblog
価値観があう(気があう)
嘘をつかない
借金がない・連帯保証人になっていない
健康
優しい

    これ、なんだか分かりますか?
    ひと頃より 優先順位が変わりましたね♪

    いえいえ、変わってはいなかったのですよ♪
    こちらが基本中の基本♪   「基」「礎」「♪」


    「(息子君へ)♪」

聞き間違いじゃなくて「♪」

2009-11-25 10:26:15 | Weblog
なんにでもつければいいというものでもないけれど 「♪」
「♪月間」とでもしましょう♪

なんとなく弾みがつきます。
弾んでいない?

そんな事はないです)

「そんなことはないです」

今日も空耳♪
昨日も空耳♪
聞き間違い

「親と喧嘩するなよ」
   (たぶん、こんな感じでにこやかにかと)
母の聞き違い。
「親を大事にしろよ」


今朝、自転車の車庫出し中には
「危ないで(息子」
母の聞き違い。妄想。願望。
「はぶ、あ、ないす、でぃ」

  みなさまも 良い一日を「♪」

やったぁ~居残り♪

2009-11-24 18:44:16 | Weblog
「出来の悪い子でも頑張る姿は美しい♪」
「♪」でいこう~ョ♪ 世の中は♪
  (気楽に行こうよ~世の中は♪)
     ↑
  昔 「モービルのCM」にありましたが

頑張る事に 「♪」がつくと 俄然力がつく♪
やはり「♪」  されど 「♪」  

  頑張れ 若者(息子~)♪

「僕もまだまだ駄目だと分かったので、これからも死ぬ気で練習する気になりました」

2009-11-24 11:29:46 | Weblog
そんな言葉を息子から聞いた日には きっと、きっと
   「清水君の母~息子君、泣かせるねぇ」
     ↑
   男子バレーの清水君♪のことです。
   これからも応援しています。

死ぬ気?」
「それはちと、あかん、あかん

       「頑張りや~

やっぱり天性のものが光る人なのね

2009-11-19 10:34:32 | Weblog
酒井法子被告初登校、女子大生スマイル(サンケイスポーツ) - goo ニュース

「いいぞ、いいぞ」
女優という仕事は続けなくても(続けられなくても)
以前にも書いたけれど 善い人を演じ続けることで
いつしか本当に自分がなりたい人になれる。

「演じる」って なにも「女優」「俳優」じゃなくても
誰もが日々体験している事。
「善い人を演じる」

そういう風習が戻って欲しい。
そうしたら社会も善くなるから。

元凶となった人とは絶対に別れるべき。
男子は精神的にも弱い。
なのに力は強い。

そして急激に失われた(違うな。消耗したかな?)エネルギーには
身体の細胞が悲鳴を上げ続けたわけだから
大切な身体には 優しく強く長く「栄養補給」してあげて欲しい。


そんなところかな、心配なのは。
「酒井さん 頑張って


   ところで「元凶」を検索すると
   関心(と言うと人事のようで申し訳ないです)を抱いていたものが一番上に載っており 
   とても興味深く読ませていただきました。

男子バレー熱いっ(私的に)

2009-11-19 10:16:01 | Weblog
久々バレーボールの応援に熱くなりました今夜も見逃せないぞ

   「頑張る姿は美しいっ」

うちの息子、わざとか?
   「 まさか、まさか、リタイア?」
部活の道具を忘れていったか?
 
   「前途」
       「暗い?」 「文武両道を貫く事が先生に報いる事」
あんだけ、言うているのに。

とりあえず のマウスとかゲームできないけれど)隠しておこうっと

   「まだまだ、このあたりは親の権限

夢にも「ほっ♪」

2009-11-18 14:15:51 | Weblog
世の中に専門職の人がいなくなったら
専門的なことを研究してくれる人がいなくなったら

    「困る

しかし・・・電気関係に強い人には 
根気よく(決して上から目線ではなく)丁寧に人に物事を教えられる人に出会うたび
就寝前に見たテレビの人物が(新しいテレビの画像があまりに綺麗なので?)「夢」に出てきた。

勿論夢の中でも
現れたのは安田美紗子さんの彼氏だったけれど(笑)
番組内では「来年の二月に恋人が
なんてしつこく言われてかわいそうだったけれど

今の彼を大切にしたい気持ち全開
彼が少しだけ私の夢に出演してきたけれど(笑)末永くお幸せに

「ハイ。単純な人ですもともと
寝る前に見たことがちょくちょくと 「夢」に


     誰かをいつも尊敬していられる事が至福と考えます

そんな無垢な気持ちになれるよう
明日もあさっても 頑張ろう

いつも誰かに 

頼もしい~

2009-11-17 10:46:18 | Weblog
古巣復帰の工藤“1人5役”やります!(スポーツニッポン) - goo ニュース

「ライオンズが僕を一人前にしてくれ、野球が続けられた。」
来年は西武ライオンズが熱いぞ

   「デジタル放送が」    
          「??見られた」

    「なんとなく申し訳ないような・・・」
    「ご先祖様(ここを建ててくれた方)ありがとうございます」

        「点検口つけたほうがいいですけどね」(業者さん) 

明日テレビがきます~

2009-11-16 20:41:47 | Weblog
で、アンテナは?
「そうなんです・・」

玄関先の雨風を凌ぐために
三階から屋根に上る吹き抜けのところに屋根を作ってしまったから
「その屋根に穴を開けるか・・・」
「三階までジャンプできるとび職のような方にお願いするか・・・」

アンテナ~
「待っててよ地デジ

しばし検討するからね
(しかし・・・ちょっとの間、デジタル放送がうちのパソコンで見られたんだけれどなぁ

「あのままずっと見られると思ってた甘いっ
「ですよねぇ~」

「まっ、室内のほう(配線のことか?)必要がないようなので、良いんじゃないですか?」
電気屋さん曰く。

「ですよねぇ」
何年か前に屋根の工事のとき・・・アンテナの事
移行すること・・・誰か教えておいて欲しかった

明日テレビを買います

2009-11-13 11:41:13 | Weblog
冬の賞与最低36万6000円 商戦に冷水、強まるデフレ懸念(産経新聞) - goo ニュース


画面が・・・人の顔が「お~れんじ」
「いや、頑張れない」
「俺、月に出るガンダムのをこの(今の)でするのは   頑張れない」


       「違うやろ」

家電量販店の店頭でも目玉の薄型テレビの単価下落が止まらない」のか・・・。

招きわんこだ~くん

2009-11-13 10:53:22 | Weblog
まだ吠えた事がない。
生後五ヶ月になってくる

「このまま吠えないでいるとか?」
たまに見に行くのだけれど ペットショップのダックス
八月末生まれのコより小さい。。。

「ほっ」
「カニンヘンなのです」ただいま二キロ。

「食う、寝る、よく遊ぶ」
我が家のムードメーカー(息子と同じ性質)

      ~  「金曜日」「

そういわれてみれば

2009-11-12 17:20:32 | Weblog
将来のリスクばかり考えて「今」を楽しまないことの害悪――安定志向が「ウツ」を引き起こす(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

  
「今を生きる」ことが希薄になると、「心」(=「身体」)は喜びのエネルギーを得ることができず徐々にしぼんでしまって、最終的には動かなくなってしまうのです。

『最終的には動かなくなってしまうのです。』


「そ・・・そんなわけにはいかないっ」