![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7f/b976cd46d39cd1edbd324aa5e4208838.jpg)
少し前になるけど、近所のママ友家族と2家族でレンタカーを借りて、軽井沢へ旅行した。
ボーナスを見越しての旅行だったけど、赤字。
でも、お金使わないと、経済回らないからいいか。
横川で釜めし食べて、碓氷峠の鉄道記念館へ。
釜めしは、群馬の駅弁で有名なのに小学生以来食べてなかったけど、美味しかった。
鉄道記念館は、古い電車が沢山あって、割と無造作で閑古鳥が鳴いてる感じで、それはそれでよかった。
一緒に行ったママ友の旦那さんがテツだから、とても楽しそうだった。
昔のトロッコを手動で動かせて、面白かった。
もっとお客さんいてもいいのにな。
後は、横川~軽井沢間の昔の線路が通ってた眼鏡橋やトンネルにも行った。
横着して、路肩に車を停めたら、ぬかるみにハマって動けなくなり、通りすがりのおじさま方に助けてもらった。
宿泊先は、嬬恋のペンション。
日が暮れたら路面が凍結して、怖かった。
アットホームなペンションで、ご飯が美味しかった。
寒い中でほんわかあったかいそのペンションは、サンタの家みたいだった。
翌日は、白糸の滝を見て、雪で遊び、軽井沢のアウトレットに行って帰路に着いた。
やっぱり旅行は楽しいな。
お金ないけど、またどっか行こう。
ボーナスを見越しての旅行だったけど、赤字。
でも、お金使わないと、経済回らないからいいか。
横川で釜めし食べて、碓氷峠の鉄道記念館へ。
釜めしは、群馬の駅弁で有名なのに小学生以来食べてなかったけど、美味しかった。
鉄道記念館は、古い電車が沢山あって、割と無造作で閑古鳥が鳴いてる感じで、それはそれでよかった。
一緒に行ったママ友の旦那さんがテツだから、とても楽しそうだった。
昔のトロッコを手動で動かせて、面白かった。
もっとお客さんいてもいいのにな。
後は、横川~軽井沢間の昔の線路が通ってた眼鏡橋やトンネルにも行った。
横着して、路肩に車を停めたら、ぬかるみにハマって動けなくなり、通りすがりのおじさま方に助けてもらった。
宿泊先は、嬬恋のペンション。
日が暮れたら路面が凍結して、怖かった。
アットホームなペンションで、ご飯が美味しかった。
寒い中でほんわかあったかいそのペンションは、サンタの家みたいだった。
翌日は、白糸の滝を見て、雪で遊び、軽井沢のアウトレットに行って帰路に着いた。
やっぱり旅行は楽しいな。
お金ないけど、またどっか行こう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます