![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a4/6bc80e69c8da8d68c530d84cb7270a5a.jpg)
朝。天文館のホテルから、市電で鹿児島中央駅まで行き、そこから18切符の旅が始まる。
天気は相変わらず悪いけど、今日はほとんど電車に乗ってるから、あまり関係ないということにしておこう。
鹿児島中央駅から吉松まで普通電車で行き、吉松からしんぺい号に乗る。
乗換に2時間弱あったので、駅前の温泉に浸かる。
吉松からのしんぺい号。かっこいい電車だけど、特急ではないので18切符で乗れる。
確実に席を確保するために、事前に指定券を買っておいたけど、少しは自由席もあるので、空いていれば指定券がなくても大丈夫らしい。
さて、観光列車しんぺい号。
ことあるごとに駅に止まっては、写真撮影の時間がある。
綺麗なキャビンアテンダントさんもいて、詳しく色々説明してくれたり、写真を撮ってくれたりする。
JR九州のサービス精神にびっくり。
そして電車もやっぱり素敵。
さて、しんぺい号で人吉まで行き、そこでSL人吉に乗換。
乗り換えに1時間くらいあったので、青井神社を参拝した。
さてさて、いよいよSLに。
これも18切符で乗れる。指定券は前もって必要。
出発前、駅弁売りのおじさんが来てくれた。
SL人吉には3時間ほど乗るので、子供たちが飽きるかと思いきや、キャビンアテンダントさんたちのクイズやイベントや、車内探検やらで、飽きることなく、うたた寝することなく、楽しく時は過ぎた。
健太郎がもうすぐ誕生日なことを伝えたら、キャビンアテンダントのお姉さんが、紙コップとストローで即席の誕生日ケーキを作ってくれて、お祝いしてくれて、健太郎は嬉しすぎるし、親は感動して泣いてしまいそうだった。
SL人吉は、17時過ぎに熊本に着いた。そこから宿泊先のホテルにチェックインして、熊本城を見に行った。
夜の熊本城、かっこよかったけど、健太郎は疲れてぶーぶー言っていた。
ごめんねけんちゃん、今日はもりだくさん過ぎたね。
そして、へとへとなのに夜ホテルの部屋のお湯が出ず、銭湯までタクシーで行くというハプニングもあった。
それはそれで、いい思い出だ。
子供たちを寝かせた後に、疲れて気持ち悪くなりながらも何とか明日のお宿を決めた。
2日間連続ビジネスホテルに泊まって感じた事、赤ちゃん連れでツインはきつい!
そんなわけで、明日は民宿に泊まる予定。
どんな一日が待っているのかな?
天気は相変わらず悪いけど、今日はほとんど電車に乗ってるから、あまり関係ないということにしておこう。
鹿児島中央駅から吉松まで普通電車で行き、吉松からしんぺい号に乗る。
乗換に2時間弱あったので、駅前の温泉に浸かる。
吉松からのしんぺい号。かっこいい電車だけど、特急ではないので18切符で乗れる。
確実に席を確保するために、事前に指定券を買っておいたけど、少しは自由席もあるので、空いていれば指定券がなくても大丈夫らしい。
さて、観光列車しんぺい号。
ことあるごとに駅に止まっては、写真撮影の時間がある。
綺麗なキャビンアテンダントさんもいて、詳しく色々説明してくれたり、写真を撮ってくれたりする。
JR九州のサービス精神にびっくり。
そして電車もやっぱり素敵。
さて、しんぺい号で人吉まで行き、そこでSL人吉に乗換。
乗り換えに1時間くらいあったので、青井神社を参拝した。
さてさて、いよいよSLに。
これも18切符で乗れる。指定券は前もって必要。
出発前、駅弁売りのおじさんが来てくれた。
SL人吉には3時間ほど乗るので、子供たちが飽きるかと思いきや、キャビンアテンダントさんたちのクイズやイベントや、車内探検やらで、飽きることなく、うたた寝することなく、楽しく時は過ぎた。
健太郎がもうすぐ誕生日なことを伝えたら、キャビンアテンダントのお姉さんが、紙コップとストローで即席の誕生日ケーキを作ってくれて、お祝いしてくれて、健太郎は嬉しすぎるし、親は感動して泣いてしまいそうだった。
SL人吉は、17時過ぎに熊本に着いた。そこから宿泊先のホテルにチェックインして、熊本城を見に行った。
夜の熊本城、かっこよかったけど、健太郎は疲れてぶーぶー言っていた。
ごめんねけんちゃん、今日はもりだくさん過ぎたね。
そして、へとへとなのに夜ホテルの部屋のお湯が出ず、銭湯までタクシーで行くというハプニングもあった。
それはそれで、いい思い出だ。
子供たちを寝かせた後に、疲れて気持ち悪くなりながらも何とか明日のお宿を決めた。
2日間連続ビジネスホテルに泊まって感じた事、赤ちゃん連れでツインはきつい!
そんなわけで、明日は民宿に泊まる予定。
どんな一日が待っているのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます