柴日記・きのこ日記

PPZのギターボーカル柴であり、絵本作家・イラストレーターのこみどりきのこでもある二児の母の、なんでもない日常。

マタニティーブルーなのか?な日の柴日記

2009-01-23 16:01:10 | Weblog
今日は、バイトの日。
私は昨日くらいから、なんだか自分でもわからないけど、不機嫌だった。
普段は温和な性格なほうだと思っているんだけど、今日はもやもやしてなんだか変だった。
そんな自分が嫌でいらいらしてた。
旦那さんとは話したくなくて、避けるようにしてた。
そんな状態で、朝ごはん食べて、お弁当作って、身支度を整えて家を出ようとしたところ、突如号泣。
嗚咽しながらおいおい泣いた。
たまたま休みだった旦那さんは、びっくりしてた。
私も自分に驚いた。
どうやら自分でも気付かないうちに、色々溜め込んでいたらしい。

今も週4で勤務時間を少し減らしてバイトしてるけど、ガンガン残業してた妊娠前とは違って、電話を一本応対したらもうへとへとになってしまう。
バイトの1日が、通勤を含めてとても、とても、疲れ切ってしまう。
できることならバイトに行きたくない。でも経済的にも行かないわけにはいかない。
バイトに行かなくちゃ、自炊しなくちゃ、家事もしなくちゃ、住まいのことはどうするの、私にちゃんとできるのか、旦那さんの重荷になっちゃいけない、・・・なんて義務感と不安で心がいっぱいだった。
それに加えて今日は特につわりで体調も悪かった。
気持ち悪いのを無理して朝動いていたら、爆発してしまった。

体も辛いし、せっかく化粧した顔は涙と鼻水でべたべただし、人手が足りなくて勤務先には悪いけど、もうどうしようもなくなって、今日は働けないと連絡した。
そして泣きつかれて布団に包まって眠った。
休んだら体調は少し回復した。
旦那さんは風邪引いて体調が悪かったんだけど、私の不安の原因に住まいが定まらないことがあるのを理解して、「今から物件探しに行こう!」と私を外に連れ出した。
そして住みたい駅の駅前の不動産屋に適当に入って、そこでたまたま二人とも気に入るお値打ち物件を見つけ早速仮申込をした。
住まいがほぼ決まって、私の不安はだいぶ解消された。
自分でも嫌になるほどの手に負えない不機嫌さも、どこかへ行ってしまった。
よかった。頑張ってくれた旦那さんに感謝したとさ。
最近不機嫌な態度だったのごめんよう。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿