柴日記・きのこ日記

PPZのギターボーカル柴であり、絵本作家・イラストレーターのこみどりきのこでもある二児の母の、なんでもない日常。

18切符の旅~2007春~①

2007-03-11 20:39:34 | Weblog
今日は、昼間は普通にバイトして、家に帰って急いで身支度を整えて、東京駅を23時過ぎに出発する夜行電車に乗る。夜行だけど、横になれる訳ではなく、普通の特急電車みたいなシート。寝にくい。でも寝なくちゃ明日に響くから、無理やり寝る。こないだ買った空気枕が大活躍。明日に続く。


3月10日の柴日記

2007-03-10 20:12:37 | Weblog
昼間は洗濯や掃除をしてのんびり過ごし、夕方はバイト仲間のお芝居を観に、池袋の芸術劇場へ自転車で向かう。リアルなストーリーではっとした。その後一緒に行った友達達とお茶をして、おしゃべりして、帰った。春だと思って薄着で出掛けたけど、帰り道は寒くてどうしようかと思った。

3月7日の柴日記

2007-03-07 20:42:39 | Weblog
今日は、長い付き合いのバイト仲間の送別会。なぜか私が仕切ることになってしまった。飲み会を仕切るなんてやったことないし、全くむいてない。でも、なんとかやって、お金のこととかは社員に任せてしまった。送別会は、暖かいかんじで楽しかった。でもやっぱり別れ際は寂しかった。最近別れがとっても多い。そういう季節だもんね。でも寂しいね。
花束贈呈の儀

3月4日の柴日記

2007-03-04 14:33:47 | Weblog
今日は、バイト。ぽかぽかだったから、お昼休みに近くの江戸川公園に行ってごはんを食べた。公園の片隅の水溜りに、たくさんのおたまじゃくしがいて、子供達が一生懸命捕まえていた。おたまじゃくしの今後もレポートしたいと思う。
バイトの後は、PPZのスタジオ。今まで音源になっていない曲たちをやった。歌詞とかコードとか忘れまくってた。懐かしかった。PPZにも歴史あり。

写真:おたまじゃくし達。わかるかな?

ひな祭りの柴日記

2007-03-03 14:25:11 | Weblog
今日は、バイト仲間たちと美容師しか入れない問屋へ。場所は秋葉原。バイトの新人で美容師の子がいた為、興味本位で連れて行ってもらった。そこはビルの上から下まで問屋で、広い。シャンプーやカラー剤以外にもかなり色々なものがあり、私はゲルマニウム温浴グッズなど大して必要ないようなものを衝動買いした。その後、四ツ谷にある美容師の子の家で、前髪を切ってもらった。27歳にはもうひな祭りは関係ないのかな?

3月2日の柴日記

2007-03-02 22:09:47 | Weblog
きょう、バイトが終わって外に出たら、風の中に春を感じたから、久しぶりに歩いて帰った。Sポッド(ウォークマン)を水没させてからというもの、歩いて帰るのが退屈になり、避けてたけど、今日は春の予感をひしひしと感じながら楽しく歩けた。桜の木を見たら、花が一箇所咲いてるようで、じっくり見たら、ゴミが付いてたみたいで、残念だった。

LINEスタンプ販売中♪

こみどりきのことして、LINEスタンプを販売しています。 よろしくね。 https://line.me/S/shop/sticker/author/131115