内覧会同行(マンション・一戸建て)、既存住宅状況調査 株)みらい環境設計へ 品質向上と安心を。

内覧会には丸一日同行して、徹底的に検査し、売主と直接交渉致します。既存住宅状況調査もお引き受け致します。

脚立に上って、のぞいてみると・・・

2019年09月14日 22時12分47秒 | キッチン

写真はマンションの内覧会で、キッチンのレンジフードの壁側を上から撮ったものです。このレンジフードはフラット型で、水平部分がレンジフードの上部で、垂直部分が、幕板と呼ばれる、ファンのカバーとなっています。ご覧頂きたいのは、赤い矢印部分です。
レンジフードと壁との隙間、白いシールが途中まで入っています。でも、手前の赤い矢印から奥の矢印までは入っておりません。壁との隙間を埋める白いシールは、奥の矢印の位置まで打っておいた方が良いでしょう。なぜなら、ここにゴミやホコリが溜まるからです。溜まったゴミやホコリは掃除も出来ません。

レンジフードと壁との隙間は、シールをする場合も、しない場合もあります。写真の例ではシールをしてますので、シールをするのであれば、垂直に立っている幕板までとなります。奥の幕板と壁の隙間は、中にあるファンの点検の為に幕板を外すこともありますので、シールは出来ません。
内覧会に行きまして、ここの隙間にシールが打たれている場合には、脚立に乗って確認するか、脚立がない場合には、手を伸ばして触ってみて、ちゃんと幕板までシールがあるかをチェックして下さい。(75)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シートのつなぎ部分も確認! | トップ | 引戸を閉めてみると・・・ »
最新の画像もっと見る

キッチン」カテゴリの最新記事