ぷにこの日記

日々の楽しかったこと、今興味のある物、出かけた場所、感動したことなどを紹介しま~す。

古稀 喜寿 その1

2017-11-24 17:54:53 | Weblog

両親のお祝いをしようということになって、家族で集まることになりました。

家族全員で集まるのは、何年ぶり???

ぷにこは移動だけでもかなりかかるので前日に移動。

残念ながらたけちゃんはお休み取れず

 

高速バスで東京駅まで約2時間。

引っ越してきてから初めての長距離移動。最初はわくわくしていたものの、

冬の枯れた山と枯草の景色にかなり飽きる

カーブが多いので本を読むのもと思うし、思ったよりもバスの中が静かなので、音楽聴くにも聴こえそうで。

取りあえずボーっと携帯いじり

しかしながら、長距離移動をすると携帯の電池が早く減ると、たけちゃんから聞いていた通り

みるみるうちに減っていくので、機内モードに変えた

 

途中のバス停で乗客をピックアップしていくうちにほぼ満席に。

 

アクアラインを通るころ。

横浜ランドマークタワーが見える~

バスの中から写真を撮る人って少なそうだけど(おのぼり)

 

川崎から首都高が渋滞で迂回したけれど、15分ほどの遅れ。

新幹線の時間は、遅れるの見込んでチケット取ってあったから全然焦ることもなく。

東京駅に無事到着

 

約1時間もある。

というのは久々の東京駅なので、ディーンアンド〇ルーカに寄ってサンドウィッチを買おうと思っていたのである

しかしながら久々の東京駅。どこにあったか事前に調べたはずなのにお店が見つからない

ビルの中に入ってからそのお店を探そうと思っても、GPS役に立たず・・・

同じところをくるくる回っていて、もしかして駅構内だったっけ?と諦めて入ってみる。

 

結局見つからず、取りあえずサンドイッチのお店へ。

GIOオーガニックカフェさん

とてもボリューミー。

取りあえずは満足

 

新幹線に5分前から搭乗。

東京発はこういう時、楽だよね。

思ったよりも混んでなくて、新横浜を出たら名古屋までは乗ってくる人はいないので一人席。

 

前住んでた家の近く(笑)

富士山。 

完全なおのぼり状態。

 

名古屋に到着の後、次の電車の時間まで時間を空けて、新しくできたゲート〇ールタワーに立ち寄り。

駅前ってお手軽なショッピングセンターがなかったから、非常にうれしい

クリスマス~

 

スーツケースをゴロゴロ言わせながら、寄りたかったお店を探したのだけれど、駅前にはないことが判明。

この荷物で服とか見るのもちょっとなあ

ロッカーに預けるのも有りなのだけど、そこまでの時間滞在するわけでも無し。

そうこうしているうちに、次の電車の時間が迫ってきた。

 

今回はもう特急使う~。(毎回特急券代をケチって、急行を使うのですが)

やっぱ快適です

 

目的地の駅に到着。

そこからはバス。

いつも思うんだけど、市バスってスーツケースに対応してないんだよね。

後ろの通路は狭くて、スーツケースが入らないし。椅子の前にも入らない。

立ってりゃいいんだけど、席がガラガラなのに立つのも・・。

バスが前進すると、スーツケースが動いてしまうので、手でがっちりスーツケースを固定しながら、前の方の席に。

 

やっとこさ到着

8時間半以上かかったよ。

移動だけでも大仕事



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。