一昨日で産後休暇があけた。ホントなら昨日から仕事?だった。
今は育児休暇をとったので、ゆーと一緒にいれるけど、
もし、仕事に復帰してたら・・・?と思うと、
「絶対ゆーと離れたくない!&保育園に預けて、仕事に行って迎えに行ってが
できるのか?」って思います。
復帰するママさんはすごいなぁって。
今は、朝からゆーの世話して、家事しているほうが楽しい。
だから、朝早起きして、自分のしたくして、ゆーのしたくして、
帰ってきてから、夜ご飯作って、風呂いれて、寝かしつけて、
夜中授乳して・・・お~、おそろしい・・・できない。きっと。
まぁ、あと一年ちょっとお休みするので、そんなおそろしい想像はしばらく
お預けにいておこう!
ところで、布オムツと紙オムツどっちがいいのか?と考えています。
最近まで基本的には布オムツ、おでかけのとき紙オムツを使っていましたが、
夜中オムツを変えて欲しいと、頻繁に泣くので、一昨日くらいから夜だけ
布オムツにかえたら、おっぱいほしいときだけの2回くらいしか起きない。
(そのときに変えてあげてます)オムツで泣くことがなくなったので、
体はラクになりました。
日中は何度起きても、泣いても、いいので、布にしています。
毎日の洗濯も大変だけど、もう2ヶ月たつので、洗うのもなれました。
水道代も毎日入るお風呂のお水を使っているので、水道代も
変んないかなぁと思う(どうせ風呂と洗濯は毎日しなきゃいけないし)。
環境的には布オムツのほうがいいのかなぁって思っているので、
このままつらくなるまでは、使おうと思っています。
ゴミも少ないし・・・紙オムツ代もかからないし・・・
とはいえ、どっちがいいのでしょうかねぇ~??
ゆーにとっては?とも考えてしまいます。
答えがでず、きっとこのまましばらく併用すろことになるとおもいます。
今は育児休暇をとったので、ゆーと一緒にいれるけど、
もし、仕事に復帰してたら・・・?と思うと、
「絶対ゆーと離れたくない!&保育園に預けて、仕事に行って迎えに行ってが
できるのか?」って思います。
復帰するママさんはすごいなぁって。
今は、朝からゆーの世話して、家事しているほうが楽しい。
だから、朝早起きして、自分のしたくして、ゆーのしたくして、
帰ってきてから、夜ご飯作って、風呂いれて、寝かしつけて、
夜中授乳して・・・お~、おそろしい・・・できない。きっと。
まぁ、あと一年ちょっとお休みするので、そんなおそろしい想像はしばらく
お預けにいておこう!
ところで、布オムツと紙オムツどっちがいいのか?と考えています。
最近まで基本的には布オムツ、おでかけのとき紙オムツを使っていましたが、
夜中オムツを変えて欲しいと、頻繁に泣くので、一昨日くらいから夜だけ
布オムツにかえたら、おっぱいほしいときだけの2回くらいしか起きない。
(そのときに変えてあげてます)オムツで泣くことがなくなったので、
体はラクになりました。
日中は何度起きても、泣いても、いいので、布にしています。
毎日の洗濯も大変だけど、もう2ヶ月たつので、洗うのもなれました。
水道代も毎日入るお風呂のお水を使っているので、水道代も
変んないかなぁと思う(どうせ風呂と洗濯は毎日しなきゃいけないし)。
環境的には布オムツのほうがいいのかなぁって思っているので、
このままつらくなるまでは、使おうと思っています。
ゴミも少ないし・・・紙オムツ代もかからないし・・・
とはいえ、どっちがいいのでしょうかねぇ~??
ゆーにとっては?とも考えてしまいます。
答えがでず、きっとこのまましばらく併用すろことになるとおもいます。