くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

イラっとしたこと。

2009-06-03 20:58:08 | 仕事復帰

あまりこういうことを書くのはしないようにしているけど、ストレス発散のため書かせてもらいます。

すみません・・・ 

復帰前にFPに相談して家のローンの借り替え手続きを始めました。
混んでいるので1ヶ月くらいかかると言われたけど、復帰前に終わるくらい
余裕があったから始めたのに、まだ終わらない!

 しまいに3ヶ月期限切れるから印鑑証明書を取り直せと。
手続きが長引いたのは銀行のせいなのに、と、頭にきた。
 しかも別の証明書を取る依頼がきて取った次の日に連絡がきた。
一緒に言えよーー!って感じ。

手続きをやめたいと思ったけど、まもなく決済だし、今更どうしようもないのが悔しい。
 で、送ったらさらにもう一通欲しいと。
印鑑証明書を取り直せって電話くれたときに言ってくれよ~!!!

そして次に市役所。

4月上旬にゆーの保育料を口座引き落としの手続きをしました。
4月分は間に合わないので、ゆーの慣らし保育中に払いました。

5月末引き落としなので昨日記帳したら落ちてなかったので今日市役所に
問い合わせたら、いかにも残高不足なら、払込書送りますって言い方だったので、

かちーん!!!

残高は足りていたし、4月上旬に手続きしたのに間に合わないはずはないと言ったら、
申込書をみてくれて、夫の契約だけど、私名義の口座から引き落としなのに
市役所で間違って夫名義で銀行に依頼したらしい。

うちの会社でもありそーなミスだよね(笑)

すみませんと謝ってくれたから、とやかく言わなかったけど(クレーム対応していたせいかも)、
仕事してから銀行に払いに行ったり、役所に書類行ったり簡単にできないから、
前もってちゃんと手続きしてたのに、向こう側のミスで苦労しなきゃいけないことばかりで、
やになってくる。

時短や休んだりで、周りに迷惑かけるのが、いやだからこういうことで休まないように、
早め早めにやっているのにぃ~!!!

しかも印鑑証明書を取り直さないと連絡くれた夫が軽い口調で、4時に仕事終わって、
 まっすぐ出張所に行ったら、5時15分までに間に合えば取れるよねと言われ、
ちょうど先週金曜から4時にぱっと帰れず、4時半になったりしていると言ったら、
どうせ時短なんだから割り切りも必要だと。

自分なりに4時半でも周りに申し訳ないと思いながら、割り切って帰ってきているのに、
そんな言い方にショックを受けた。

悪気はないだろうけど、イラっとしたんだよねぇ~。

でもこういうことが重なってるってアタシついてないのかなぁ~

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする