くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

仲良し二人

2010-03-09 20:49:09 | 育児

お昼寝も早かったのか、まだ調子が良くないのか、薬が効いたのか

いつもより早く、ベットにも行かず、今のソファで寝ちゃいました。

そうするとつかさずネルがゆーのそばへ・・・・

家ではお昼寝のときとか夜寝るときとか、だいたいゆーのそばにいるネルさん。

仲良しなのかなぁ~

ゆーさんがかけてる毛布。

クレインズの毛布です。

今回全日本選手権で、優勝したね。テレビで見れたけど、うーーーん、選手がわからん。

あんだけ応援していたのに・・・(苦笑)

でもアイスホッケーの試合、見にいきたいな~・・・一人で、ベンチ裏で見たい。
苫小牧くらいなら一人で行ってたのにな。
オリンピックの試合とかも時間があったら見たかったな。

中央大がんばったね。日光との試合みたかったなぁ~。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだったんだろう?

2010-03-09 16:44:22 | 病気・ケガ

今日は朝フツーに起きて、いつも通りのんびりと「早く食べなさい!」と言われながら、
ご飯を食べて、トイレも上手にできて、いつもの時間に家をでて車で保育園へ・・・

ここまでは特にぐずることもなく、フツーだったのに、、、、、

車の中で、「今日もがんばろうね!」って、いつものセリフを言ったら、
「やだ」って・・・・あれれ?

「どうしたの?具合悪いの?」「ううん」

「保育園おやすみするの?」「うん」・・・え????

「ううん、保育園いくーー」と言うので、ほっとしながら、とりあえず保育園に行き
おてふきやエプロン、コップとセットして、となりのクラスに先生がいるので
連れていこうとしたら、

「やだーーー」とおお泣き。

いつもなら、私を振り返ることもなく、隣のお部屋に行ったら、先生のところに行っちゃうのに。

どうしようと思い、しばらくゆーのクラスでだっこしていたけど、一向に泣きやまず。

先生がきてくれて、ゆーを預けて、強引に会社にいこうとしたら、吐いた。

でも先生が、泣いたからですねってことで、一度保育園をでたら、先生がとんできて、
たくさん吐くので、もう一度きてもらえますか?ってことで、
目やにもでてたのも気になったし、病院に連れていくことにしました。

ひゃーーー、急ぎの仕事あったんだけど・・・・ごめんなさい。
そういうときに限って・・・なんだよね(苦笑)

でもゆーが心配なので、まずは病院へ・・・。

お腹の風邪も流行っているから、一応薬出しておきますね。
と、整腸剤と鼻水の薬と目薬をもらってきました。

今日は保育園行かないというし、仕事はあきらめて、一日休むことにしました(がーーん)

しかし、消化のいいうどんでもと思い、帰りにコンビニよったら、
アンパンマンのチョコを見つけ、買うって。
気持ち悪いんだろうからすぐに食べると思わないし、とりあえず買ってあげることにしました。

いっつも行っているわけじゃないのに、なぜかおやつのところがわかるって、スゴイ。

・・・で、結局、うちに帰ってきて、すぐチョコを1つペロっと食べ、
うどんはいらない、パン食べるといって、マフィンや、みかんのゼリーやヨーグルトを食べ、
薬飲んで、お昼寝して、昼寝後もねじりドーナツを食べ、元気いっぱい・・・

ゆーは病院に行っただけで元気になる感じする(笑)
元気になってうれしいけど・・・

なんだったんでしょう?あーー、上司のSさんごめんなさいって、感じです(汗)

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする