くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

アクアビーズアート

2013-05-12 16:16:17 | ゆうの成長5歳半から6歳
今回のGWでじーちゃんやばあちゃんのお友達からおこずかいをもらったゆう。
GW最終日私が仕事に少し行ったので、その間、もらったおこずかいの範囲で
お買い物をしてよいとパパとお買いものしました。

札幌駅で別れたので、ディズニーストアやヨドバシ、ビックカメラのおもちゃ売り場で
いろいろみて決めたのが、こちら ↓



アクアビーズアートといって、ビーズを台紙の上にならべたら
水をかけてかためるというもの。





この固めるのがちょっとむずかしい。水がすくないとポロポロとれるし、
でもかけすぎるとなかなか固まらない。
とはいえ、楽しいようで毎日のように何か作っています。

ちなみに今もやっています。おかげでPCに向かえてありがたいですね。
そしてもらったおこずかいの残りはじーちゃんに言われた通りきちんと貯金箱に入れました。

でもね、この専用ペンがすぐに壊れてしまって・・・ペンだけ買おうと思ったら
金額が少なくていろんな付属品を結局親が買うことに(悲)。
なんだかグッズもたくさん増えて本人は大喜びでした。
すぐ壊れたのでそこは残念でした。

最初のうちはしばらく私にも作れと言っていたけど
肩が凝って仕方ないので、今は勘弁してもらっています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車の練習・・・その後

2013-05-12 16:05:49 | ゆうの成長5歳半から6歳
今日は午前中天気がよかったので、自転車の練習しました。
うちの前は大きい道路だし、坂道なので、裏のなだらかな道で練習しました。

前回の釧路での練習ではこぎだしができなかったけど、
今日はそれも克服するころができました。

虹ヶ丘公園まで行ったのに、うれしくて自転車で何周もしていました。





意外と簡単に補助輪がとれて本当によかったです。
ちょうど同じく仲良しこうちゃんも補助輪がとれて、二人でルンルンで自転車乗っています。
どっちかができたできないだと、すぐにモメるので、母はこちらもよかったなって思います。

でも朝10時くらいから公園で遊び、午後からも外で遊び、付き合うほうがくたくたです。
お昼寝せずに元気に遊んでいますが、母のほうが昼寝したいです。ふぅ~(苦笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保育参観(ひまわり・1回目)

2013-05-12 15:47:28 | 保育園
昨日は保育参観でした。
年長組になったってことは、保育園での行事1つ1つが最後となるので
子供と一緒に楽しもうと思います。

今回は「御神楽」を親子で練習しました。
子供たちが少し見本を見せてくれて、親が練習し、
初めてやるものは親子で練習を繰り返ししました。





おかげで今日は股関節がだるいです(苦笑)

お昼は、うどんとやさいの含め煮。



なぜかずっと「しいたけ嫌い」だったゆーですが、このうどんを食べたときに
「頑張って食べる!」といい、しかも「おいしい!」と。
夜も肉じゃがを食べたときにしいたけ食べたいと少し食べてた。
絶対食べない!だったのが、食べたい!になった。
理由は食べず嫌いだったのかな?
ともかく理由はなんにせよ、食べてくれるようになった母はありがたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする