昨日で保育園は終了し、4月1日からは学童保育に通います。
小学校は遠いので、近所の子みんなでスクールバスに乗ります。
学童も約2キロくらいあるので、今日は保育園のお友達と学童まで歩いて行く練習をしました。
学童から学校までの道もチェックしたので、かなり歩いてきました。
「遊ばない」「走らない」「押さない」など教えながら総勢8名で行きましたが・・・・不安だらけです。いろんなものが気になるし、本当に大丈夫かな?
親たちもみんな交代で最初はついていくけど、どうなることやら~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/2ac55cfa9806c7ed7cdcdf87004f54a2.jpg)
学童について一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/991eba5a3370df9623b2b12b45283354.jpg)
さすがに疲れて、そのあとのヤマハのレッスンはボロボロ。
私もレッスンのあと昼寝をしました。
明日は仕事だからまずいろいろと準備せねばぁ~。
ゆうのタンスをひっくりかえしたけど、片づけ終わるのかなぁ~ひゃ~!!
小学校は遠いので、近所の子みんなでスクールバスに乗ります。
学童も約2キロくらいあるので、今日は保育園のお友達と学童まで歩いて行く練習をしました。
学童から学校までの道もチェックしたので、かなり歩いてきました。
「遊ばない」「走らない」「押さない」など教えながら総勢8名で行きましたが・・・・不安だらけです。いろんなものが気になるし、本当に大丈夫かな?
親たちもみんな交代で最初はついていくけど、どうなることやら~。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/09/2ac55cfa9806c7ed7cdcdf87004f54a2.jpg)
学童について一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b7/991eba5a3370df9623b2b12b45283354.jpg)
さすがに疲れて、そのあとのヤマハのレッスンはボロボロ。
私もレッスンのあと昼寝をしました。
明日は仕事だからまずいろいろと準備せねばぁ~。
ゆうのタンスをひっくりかえしたけど、片づけ終わるのかなぁ~ひゃ~!!