保育園の七夕祭りだったので、ゆうと二人浴衣をきて参戦。
実は完全お客様で初めての七夕祭り。こんな感じなんだーと楽しみました。
役員のママさんお疲れさまでした。
小1になると、ほとんど母のそばには来ない。
ただただ去年のひまわりさんのママとお話してました。
そして、なんと今回のお祭りにふなっしーが(笑)
いつもながら先生たちもお疲れさまです。
笑わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/ae75af032360a7fb14ec45ee4cbdea73.jpg)
最後に提灯行列をして、花火大会で終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/81de92d052db22a5706f5cc9160ee29c.jpg)
暑かったので、たくさんのお客さんもいて、なんとなくOB・OGが多かった気がする。
先生たちに会えたのもなつかしくて、とてもうれしかったです。
無事浴衣も最後まで崩れることなく着れたので、初めてとしては、ま、よいとするか(笑)
実は完全お客様で初めての七夕祭り。こんな感じなんだーと楽しみました。
役員のママさんお疲れさまでした。
小1になると、ほとんど母のそばには来ない。
ただただ去年のひまわりさんのママとお話してました。
そして、なんと今回のお祭りにふなっしーが(笑)
いつもながら先生たちもお疲れさまです。
笑わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/66/ae75af032360a7fb14ec45ee4cbdea73.jpg)
最後に提灯行列をして、花火大会で終わり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/8d/81de92d052db22a5706f5cc9160ee29c.jpg)
暑かったので、たくさんのお客さんもいて、なんとなくOB・OGが多かった気がする。
先生たちに会えたのもなつかしくて、とてもうれしかったです。
無事浴衣も最後まで崩れることなく着れたので、初めてとしては、ま、よいとするか(笑)