くーまま’s blog

働く1児の母、トイプードル親子を飼っています。
仕事と育児を楽しみながら、楽しいことおいしいことアップしてます。

運動会

2016-06-06 05:58:52 | ゆうの成長 小学校3年生


一日順延してしまった運動会。

朝は肌寒かったけど、途中から陽が差して、初めて天気の良い運動会になりました。

運動会で頑張るのは「さとっこソーラン」と「運命走」と言ってるくらい
徒競走はまったくがんばる気配なし。
6人中6位の予定と言ってました。

でも母は、早起きしなきゃとか前日緊張したのか全然寝れず、
それでも早起きしてお弁当も作りました。





徒競走は6人中5位。
運命走は6人中3位。



さとっこソーランはかっこよく踊ってました、

綱引きはゆうの白組勝ったね。

リレーにはもちろんゆうは出てないけど、お友達がたくさん出てるので、
声を張り上げて、赤も白も関係なく応援しました。

みんなくたくたになり、9時頃には寝ちゃいました。
ゆう、頑張ったね!おつかれさま。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖万世閣日帰り入浴とランチ

2016-06-06 05:54:29 | おでかけ
運動会が、金曜のうちに日曜へ延期になったので、洞爺湖へ。
運動会の前の日に行くなんて、ハードだけど、
水曜にはばあちゃんが帰ってしまうので、いっちゃいました。

パパが小さいころ住んでいたので、ばあちゃんも洞爺湖が好きらしい。

まずは、虻田でばあちゃんとパパがお世話になったおばさんのお参りをして、万世閣に向かいました。

ばあちゃんが来たら連れて行こうと思っていたので、
ポンパレで、1500円でランチと日帰り入浴と女性は岩盤浴付きのチケットを
使って行ってみることにしました。



ランチはカレーランチで、サラダと前菜のブュッフェがついてました。






噴火湾のホタテカレー。ホタテ美味しかったです。

ランチのあと、私は来週の駅伝のため、湖畔をランニング。
ばあちゃんは温泉、ゆうとパパは室内プール。
それぞれ過ごし、最後にばあちゃんと2人で岩盤浴でたっぷり汗をかいて、スッキリ〜!

帰ってきてから、今度は運動会のお弁当の準備しましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする