今日は卒園式でした。
年中のゆーたちも式に参加。
私も保護者の会の代表のあいさつがあるので参加。
ずっと緊張しておなかが下っていた(苦笑)
保育園についてゆーとお別れして、事務所で待機していました。
保育園の法人の理事長や理事と一緒でちょっと緊張していたけど
そつえんのしおりをいただいて読んでいたら、もう感動して胸がいっぱい。
涙をこらえるので、精いっぱい。。。
そして、式が始まりました。
私は緊張で手が震えるし、保育証書授与のときはまた涙。
1つ上の子供たちは自分が入園したころからよく見ていて
早くあんなお姉さんにならないかと思っていたから、
立派な姿にまた感動してしまいました。
ついにお話することとなり壇上にあがりましたが、第一声から涙声になってしまい
半分泣きながら挨拶しました。
大きな声もでず、本当に情けない挨拶となってしまいました。
ゆーたち年中のみんなは約1時間の間、ちゃんと座って前を見て
落ち着いていてとても立派でした。
お別れの言葉も歌もとてもじょうずでした。
みーーんな立派で素敵な式でした。来年はきっともっと涙、涙になるんだろうなぁ~。
ホント私が一番恥ずかしかったです。
ひまわりさん卒園おめでとう!!
年中のゆーたちも式に参加。
私も保護者の会の代表のあいさつがあるので参加。
ずっと緊張しておなかが下っていた(苦笑)
保育園についてゆーとお別れして、事務所で待機していました。
保育園の法人の理事長や理事と一緒でちょっと緊張していたけど
そつえんのしおりをいただいて読んでいたら、もう感動して胸がいっぱい。
涙をこらえるので、精いっぱい。。。
そして、式が始まりました。
私は緊張で手が震えるし、保育証書授与のときはまた涙。
1つ上の子供たちは自分が入園したころからよく見ていて
早くあんなお姉さんにならないかと思っていたから、
立派な姿にまた感動してしまいました。
ついにお話することとなり壇上にあがりましたが、第一声から涙声になってしまい
半分泣きながら挨拶しました。
大きな声もでず、本当に情けない挨拶となってしまいました。
ゆーたち年中のみんなは約1時間の間、ちゃんと座って前を見て
落ち着いていてとても立派でした。
お別れの言葉も歌もとてもじょうずでした。
みーーんな立派で素敵な式でした。来年はきっともっと涙、涙になるんだろうなぁ~。
ホント私が一番恥ずかしかったです。
ひまわりさん卒園おめでとう!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます