QOOTESの脳ミソ

日記や旅の記録(現在進行中および過去の旅)がほとんどですが、たまに「腹黒日記風」になっているのでお気を付けください。

「うどん本陣山田屋」さんのうどんを昼飯に雑感な土曜日。

2024-11-30 11:34:31 | 日記
しばらく楽しく観ていたYoutubeチャンネルだったが、本日観ていたら「サイズアウト」というtermを使っているのを聞いてしまい、登録を速攻削除してブロックしました。

以前も書きましたが、「サイズアウト」「シンデレラフィット」「義実家」「義両親」というtermを使用される低能な方がとても嫌いなんです。

ま、そんなヤカラはどうでもいいんですが。

それにしてもブログをなんとなく書き始めてもう半年以上になるんですね。じじいだし、単にその時思ったことを書き連ねているだけなんで、内容が繰り返しになっていることも多いし、これからさらに多くなると思います。

引き続きお付き合いいただける方は、テキトーにお付き合いいただければと思います(笑)。

今週は早々に東京を出て二週間ほど北海道・東北で読書したりして過ごす予定なので、ここ一週間は冷蔵庫の中の食材を片付けていたのですが、残すはサラダ一回分のキャベツのみとなりました。

食材処分「ラス2」は高松の「うどん本陣山田屋」さんのうどん。9月だったか10月だったか(もういつどこを旅していたかもわからない(笑))、高松に行った時に帰りに空港で友人に買ったものの、常温保存品で油断していて気づいたら消費期限が切れていたので自分で食べました。僕自身は消費期限は気にしないので、米国や欧州でしか売っていない食材のストックは消費期限2年過ぎている物なんかざらにあって、期限切れてても平気で食べますね(笑)。期限切れてても非常に貴重なのでね。

「うどん本陣山田屋」さんは水曜どうでしょうの四国の回には必ず皆さんが食べに行くうどん屋さんで、非常に美味しい店です。お土産用もとても美味しかったです。二食分入っているので、昨日は釜玉に、今日はかけでいただきました。

でもね、すごい行列ができるって聞いたんで、以前早い時間に行って開店待ちしてたんですよ。そうしたら、開店2分くらい前になって中から馬鹿でかい声で「声出し」が始まったんです。

「はい、いらっしゃいませぇ~!」
「いらっしゃいませぇ~!」

あの一時期テレビに出ていた接遇コーディネーターの女が指導しているような声出し儀式。

あの女、大嫌いなんですよ。

加えて、日本の体育会系のノリとか、ザーメン臭そうな男社会とかも嫌いで(かび臭い女社会も嫌いですけど)。

ということで、「うどん本陣山田屋」さんはそれ以来行っていません。とても美味しいだけに残念ですね。

そんな感じで冷蔵庫の中がほぼ片付いたので心置きなく旅立てます。帰ってきたらこの旅の間に読了する二冊を入れて、段ボール3箱分をBookoffの郵送買取に出して少し部屋がスッキリ。年内に取りに来てくれるのかなぁ。

昨晩雑誌類もたくさん処分しようと思いましたが、いざチェックしてみたら半分ほどがいろいろな航空会社の機内誌で(旅好きとしては機内誌のクオリティは一般的に非常に高いと思っています)、コロナ後は機内誌をやめた航空会社も多いので知らない間に貴重な品になっていたことに気づきました。

逆に考えれば、今後は増える一方にはなりにくいということで、海外キャリアの機内誌に関しては保管場所を確保すれば解決しそうです。日本はJALANAともに今も機内誌は発刊されているので、2年を限度に処分する方針で運用しようかと。

JAL機内誌の浅田次郎さんの連載はやはり欠かせないんですよね。ANA機内誌の吉田修一さんの連載は終わってしまいましたので、再開希望です。

今読んでいる二冊をBookoff買取に送ったら、次は長年温存してきたSHOGUN(将軍)のペーパーバックについに手を出す予定。最近真田広之さんでリメイクされましたし、古い作品で洋書&古書の出物も少ないだろうしで、今読んで売り飛ばせば100円くらいでは買ってもらえるような気が・・・甘いか(笑)。

ずっと手を付けていなかったのは、この本1000ページ強あるからなんです。でも、一度勢いがついたらあっという間に読んでしまうんでしょうけどね。

なんか嫌いなモノ羅列した日記になってしまいましたね(笑)。

嫌いなものは嫌いで、好きになることは一切ないから仕方ないけど。

年末の断捨離継続と年賀状の準備、資源ごみ持ち去り問題。

2024-11-29 10:21:20 | 日記
今日は今年最後の検診に外に出たついでにお年玉付き年賀状を買っておこうと昨年いただいたものを確認していたら、突如「古い物も捨てちゃおうかな」という気分に。明日あて名印刷くらいはやっておけるかな。

よく見てみたら2011年からのモノを年別に分類して保管してあったので、深夜テレビを観ながら、2018年以前のものをせっせと細かく破いてゴミ袋に入れました。あれだけあるとホネですね。

小さかった甥っ子姪っ子の写真が載っているものがないか1枚1枚確認しました。2枚ほどありましたかね、危ない危ない、確認しなかったら捨てるとこでした。彼らの写真が載っている年賀状は玄関先の思い出フレームに順次入れて飾っているんです。紙なのでそれほどかさばらないけど、保管する場所に困るので、彼らの写真や拙い文字でもらったメモ、忘れられない友人の写真、忘れられない旅のフライトチケットなどは順次そこに入れることにしています。

そのためにニトリで買ったA2かB2くらいの大きいポスターフレームを使っています。以前はIKEAのポスターフレームを使っていたんですが、IKEAのは裏を金具を折り曲げて止める方式で入れ替えがしにくいので、ニトリのトンボ金具(番でスライドさせるだけで裏の蓋が手軽に外せる)を使ったものに替えました。

小さな子供の成長記録として捨てられない紙類はそういう風にポスターフレームに入れて玄関先の靴箱の上などに立てかけておくと、置き場所に困らないと思います。かわいこちゃんの顔がいつも見られますしね(笑)。(我ながらいい考えだと思っている(笑)。)

そうやって(もういいかな)と思う2011年以降の年賀状を捨てたら、なんだか過去から解放されたような気に(笑)。2019年以降のものは残してあります。

それを終えてしまうころにはスイッチが入っていたようで(笑)、続いて10数年分貯めていた職場に出した仕事の経費レシートも捨ててしまおうと、またせっせと手で細かく破てゴミ袋に。

でかいシュレッダーほしいですね。というか、人のゴミの中身は絶対見るなよ、そのおそれが全くなければ破らずにそのまま捨てられるのにと思います。

とも思いますが、先日の日記の話題に戻りますね。ゴミ出しのマニュアルを読めない活字アレルギーのアホが不燃物もペットボトルも一緒くたに捨てるから、例えば開封検査されるとしても仕方ないと考えないとね。

そういうのに限って「活字が読めないんじゃなくて、忙しくて一々読んでる時間がねーんだよ」とか強弁するんですよね。嘘つくなよ、読めないんでしょ(笑)。

日々のニュースにしてもですがね、皆さん他人に興味持ちすぎなんですよ。そこから生じてる問題がかなりの割合を占めるじゃないですか。必要な関与もあるけど、大半は余計なお世話or社会のルールではなく自分が快適に生活するために他人を思うままに操作しようとして問題になってる。

今日は資源ごみの日なので雑誌書籍類を出そうと思っているんですが、セドラーに持って行かれないようにしたいんだよなぁ。先日気づいたのですが、違法(自宅)駐車みたいに、完全に路上の集積場に出さず、マンションの敷地内に少しでもかけて置いておけば完全な窃盗になるから持って行かれないんじゃないかなぁと。今夜試してみます。

瓶缶の資源ごみの持ち去りも窃盗ではあるんだけど、それらはどう転んでもゴミだからかそんなに取り締まられてない様子。書籍や不燃物はまんま財物ですからね、敷地内に立ち入って持って行くのはさすがに窃盗になるからやばいとかホームレス内で言われているんじゃないかなと想像しての実験です。



「UHB(北海道文化放送)ニュース&ウェザー」、運送会社について、合羽橋。

2024-11-28 14:12:30 | 日記
11月は締め切りが2回あり一回目が終わったので今日明日はほぼ待機。のんびりとToDoリストをこなす日々です。のんびりしてサボってるとすぐに年末が来るので、油断しないようにしないと(笑)。今年は例年の26日よりも早いクリスマスイブの24日にすでに休暇の旅行に出かけて、帰って来るのは年始9日くらいなんで。帰ってきてもすぐに出発して、毎年恒例の北の果てでリモートワークですが。

先日のように職場のシステムエラーで香港の航空会社ラウンジで仕事をする羽目にならないようにしないと(笑)。

休暇中もいらないファイルやメールを消去したりの整理はするつもり。僕は仕事のメールボックスを正真正銘の空っぽの状態にできている時が一番仕事ができている時なんで(出社を伴う会社の時は、デスクの上のはPC1台のみ、一番上の引き出しにボールペン一本とメモ帳一冊だけにしていました)。今の会社ではまだその境地には達していないです。

これは以前も書きましたね。

そう言えば、北の果てで思い出しましたが、北海道のテレビ局UHB(北海道文化放送、フジテレビ系)で夜明け前の時間合わせに流している「UHBニュース&ウェザー」って天気予報をだらだら流しているだけの番組があるんですが、深夜に聴くそのBGMが非常にいいんです。たまに深夜にそれを聴きつつ、窓から夜の街をぼんやり眺めています。僕の定宿はすすきののど真ん中にあるんで。

そのBGM、環境音楽のようなloungeミュージックのような、でもそうでもないんだけど、なんて表現したらいいんでしょう、あの音楽。昔の「フュージョン」の中でもしっとりした楽曲のような感じかなぁ。

フュージョンと言ってもTスクエアのF1のテーマみたいなのではありません。あんなの深夜に聴いたら目が覚めてギンギンになっちゃう(笑)。

BGM用に業者が作った楽曲らしいんですが、UHB(北海道文化放送)がCDにして発売してくれればいいのに。Googleで検索してみると、あのBGMを楽しんでいるのは僕だけではないことがわかります。たまたまこれを読んでくださった方の中にも好きな方がいらっしゃるかもしれませんね。因みにUHBは青森の地上波でも観られます。函館が近いからなんでしょうね。

本日は予定通り合羽橋に包丁研ぎをお願いしに行って、取り寄せをお願いしておいた仕事の資料を受け取ってきました。包丁研ぎは朝出すと夕方までにやってくれたりもするらしいです。僕は急がせるのはあまり好きではないので、来月中旬までやっておいてくださいとお願いしました。

あ「急かせるのが好きではない」で思い出しました。ここから数段落別の話になります。
ずっと前、20代の頃になんちゃって編集者をしていたことがあったんですよ。ある時、1週間くらいをかけて九州地方の客先数軒にまとめて行かなきゃいけないことがあったので、その間の編集作業は名古屋のオフィスから原稿を宅急便で立ち寄り先のホテルや運輸会社の営業所止めで送ってもらってやってたんですね。校正とか(今はデジタル化でそんな作業ないだろうけど(笑))組版指示とか(笑)。

今は英文100%ですが、あの頃は日本語90%英語10%くらいで仕事をしていたので、あのへんてこな校正記号も使ってましたよ(笑)。

ある時、鹿児島市内だったかで受け取った原稿の校正を鹿児島市内のホテルで終えて、翌日予定通り車で南大隅町(大隅半島の一番先っぽですよ)に行って用事を済ませて、午後に南大隅町のヤマトの営業所から会社に送り返したら、

翌日会社に着いてたんですよ。しかも午前中だった気がします。同僚から電話をもらったんで。

鹿児島から名古屋なので2~3日はかかると思い、それくらいのバッファを確保して仕事をしていたので、特に特急サービスなどもお願いしていなかったのに。

あの時は、日本社会って病んでるって思いましたね。暇があったら地図を見てみてください、鹿児島大隅半島の一番先っぽ、佐多岬に向かって一本道が伸びているだけのような何にもなくて空が高くて景色がいいのんびりした土地から、たった1日でごちゃごちゃした名古屋のオフィスに書類が届く、って。キチガイじみてると思いましたね。でも当時はそれが運送会社の考えるサービスだったんですよね。

それを今になって「顧客の要求が激しいからやってきただけ。俺たちは苦しかった。人手も足りないし、これからは早く届けることはしませんよ。」みたいな言い方するじゃないですか、運送会社も配送員も。ああいうのほんとに嫌いですね。他責思考。

では合羽橋の話に戻ります。

今日久しぶりに行ったんですが、合羽橋の刃物のお店、増えてませんか?しかもどの店も外国人観光客で満員(驚)。日本の刃物が外国人に人気とは聞いていましたが、ほんとだったんですね。それを見込んで刃物の店が増えてるってことなんですかね。

先日も書いたように僕が2~3年前からお願いしているのは「研ぎ陣」ってお店なのですが、合羽橋から一本(というか10歩くらい)入ったところにあるので通り沿いの店とは違って外国人が殺到しているということはなかったですね。それでもちょくちょく外国の方がいらっしゃってました。日本人は僕と同じように包丁のメンテナンスのひとが多い。

今使っている包丁は僕が5~6歳くらいの時に(もう約50年前だけどその時のことは鮮明に覚えています。意外と記憶力いいので。)、母が名古屋が誇るスーパーマーケットのユニーで買った三徳包丁です。

実家はもうないのですが昔片づけをした時に使われずに放置されていたのでもらってきて、今でも定期的にメンテナンスに出しつつ使い続けています。ゆえにそんなに高価なものではありません(笑)。刃の幅が元々の半分くらいになるまでにチビたら買い替えようと思いますが、その前に自分が死ぬな(笑)。

「チビる」という動詞は名古屋弁?全国で使いますか?

明日はようやく内科検診。冷蔵庫の生鮮食品もあと数日旅立ちまでに食べきれるように計画通り消費中。

計画通りに生活が整っていくのは気持ちがいいですね。




斉藤知事と羽賀研二さん。

2024-11-27 13:27:13 | 日記
今年最後の歯科検診&クリーニングを終えました。スッキリ。

4か月ごと年3回お願いしているんですが、一回2000円弱とそんなに高くないしほんとに気持ちいいですのでオススメしたいですね。歯科医によると6か月ごとでもいいということなので、お金をかけたくない方は年2回でいいと思います。

他人が死のうが生きようがどうなろうと知ったこっちゃないので「強要」はしないけど(笑)。

一応年末までの計画書は作ってあるので、現在はそれに従って今年中のToDoを済ませています。明後日は今年最後の内科検診。その間に20枚ほどの年賀状の支度と年に一度の包丁研ぎを合羽橋の刃物屋さんにお願いしてきます。出来上がったら今年は予備の包丁一丁も研いでいただきたいんですが、そっちは年内出来上がりは無理かな。

斉藤知事の大ファンの皆さんがいたら申し訳ないんですが、私の主観なんで遠慮なく書きますね。そのような方はこれより下は読まない方がいいと思います。気分を害されても責任はとれませんし、議論も一切しません。

で、彼の話なんですが、一番初めからどうもうさん臭さしか感じなくて(苦笑)。

「じゃ、対抗馬で出馬して落選した〇〇が良かったって言うのか!」(名前忘れた)って言われそうですが、そういう話じゃないですね。あの彼女もダメだなと思いましたね。

でも斉藤知事には彼女以上のうさん臭さを感じていて(笑)。

僕はなんちゃって法学部卒だからか、遵法意識のない人を見ると、それが政治家ならなおさら、ポンコツだなぁって思ってしまうんです。法律って全国民の最大公約数ですから、論争をするにしてもまずそれを守ってから、だと思っています。

数日前の日記にも下のように書きました。

>この斉藤さんと言う人、遵法意識がちょっと低そうですよね。元々の問題も、なんとかっていう県職員が斉藤氏を告発する文書を流したことが発端で、それを知った彼が手下を使って、

>「お前なにを流しとんじゃ!」って直接カチコミに行かせたことが問題なんですよね。

>その「お前なにを流しとんじゃ!」が、

>「お前なにを『嘘』流しとんじゃ!」でも、
>「お前なにを『ホントのこと』流しとんじゃ!」でも、

>どちらの場合にしても、知事自らがカチコミに行くのは違法で、公益通報者保護法に任せて判断を待たないといけないって決まってるわけでしょ。その結果嘘だったら自分でカチコミに行かずとも嘘を流布した方が処罰されますしね。

>やっぱり遵法意識の欠如だと思うんだけど。どうなんでしょうね(笑)。

今回の選挙法違反の件についても「違法なことは何一つしてません。」と芝居なのか本当なのか天然顔(笑)。

簡単に言うと、羽賀研二と同じに見えるんです。

はがけーん「どうしよう、オレ逮捕されちゃう。逮捕されちゃったら財産全部債権者に取られちゃう!どうしよう!」(注「債権者」じゃねーけど(笑))

そこで妻の姿が目に入る。

はがけーん「あ、そうだ!オレの財産今のうちにお前名義にしといて離婚すればオレは無一文だから、オレからは取れなくなるじゃん。そうじゃん!いえーい!」
はがけーん妻「すごい!ケンちゃん、頭いい~!」

ってことだったんじゃないかと。でもそんなことが通るはずもなく。
それが遵法意識の欠如。

レベルは違うけど、斉藤知事と同じだよなぁって思うんです。目的のためなら法律も法的手続きの順守も脳裏に微塵も浮かんでなさそうなところが。

ニュースについてたコメント見てたら彼のファンらしき人がこのようなことを書き込んでらっしゃいました。

「俺たち兵庫県民が斉藤知事がいいって投票で決めたんだから、公職選挙法なんかどうでもいいじゃないですか!」

えっと、ダメですね(笑)。何言ってるんでしょう(笑)。斉藤知事のファンって、こういう方が多いのでしょうか。

この方も遵法意識のない方ですよね。

ま、この件は僕のようなシャビシャビの庶民たちだけでなくテレビで高名なコメンテーター諸氏もいろいろな意見を発表していますが、さっさと検察がシロなのかクロなのか捜査すればいいと思います(僕が言わなくてもやってると思うけど)。クロだということになれば裁判になるので、斉藤知事はそこで自分の言い分を訴える機会が保証されていますのでね。



糖質オフ生活とイオンの宅配Green Beans。

2024-11-26 12:45:37 | 日記
検診まであと3日。糖質オフ生活(いろいろな食材に少量だけでも含まれるから低糖質生活かな)継続中です。

味気ない食事も多いので昨日はキャベツ4分の1を使って以前試して美味しかったキャベツ焼きにしました。ほとんどお好み焼きのように作りますが、糖質オフのため粉類は一切入れません。

緩めダイエッターの方は小麦粉か片栗粉を少しだけ入れてお好み焼き感を出すようですが、僕は検診まであと数日なので卵のみ。

作ってみると、たっぷりキャベツを入れてお好み焼き様に丸く仕上げただけのオムレツですね。それに、先月(だったっけ?)高知のスーパーでうらぶれた半額コーナーにしょんぼり立っていた塩分50%糖質30%オフのオタフクお好み焼きソースと、空港のラウンジでチョッパってきた(くすねてきたの意(笑))マヨネーズの小袋一つをかけていただきました。青のりもかけたな。

味は、まんまお好み焼き。

そこで思ったんですが、お好み焼きの味というのは、粉じゃなくてソースとマヨネーズの味がかなりの割合を占めるんだろうなと。これなら普通にオムレツにソースかけただけでも美味しく食べられそうですよね。

で、進捗ですが、ここ3日ほど若干落ちているだけで停滞気味ですので、明日あたりには1段階がたんと落ちるでしょうね。落ちたらそこからさらに馬力掛けるとその後2日ほどガツンガツンと落ちますので、それで検診を乗り切りたいと思います。

年取ると自分の身体に何が起こるかなんとなくわかって怖い。

わからないこともありますけどね(笑)。すい臓がん、前立腺がんには特に気を付けたいと思います。胃がんは・・・そんなに発見が遅れなければ治りそうだし(笑)。

それ以前に、この世にそこまで未練もないけど。

そして今日はイオンの宅配スーパーグリーンビーンズの4回目購入品が届けられました。1回目は50%オフ、2・3回目は40%オフに続いて、今回は4000円で500円オフのクーポンを使用。

最近来るクーポンは10000円以上買ったら、20000円以上買ったらというものなので、単身には使いにくいのでちょっと頻度は落ちますね。それにそういう割引って酒とかブランド化粧品とか合計代金上げられそうなものが除外されているのでね。薬は入っているから常備薬をまとめて買う時は10000円で〇〇割引でも使えるかな。

でも、便利なんでね。クーポンなくても4000円買えば届けてくれるし。クーポン使うじゃなければ、安いワインをまとめて5~6本とかビール一ケースとか購入するときに便利ですね。お届けも無料の時間枠の他、一時間刻みで110円の枠が一番多いですしね。少数ですが220円の枠もあるといった感じ。

値段もおおむね普通のスーパーの店頭価格と同じくらい。ただ野菜だけは、昨今特に値段が乱高下しているので、ネットスーパーではこまめに対応できないよう。一応値段を確認して安い物だけ買って、近所のスーパーに行くのがいいでしょうね。

で、今回は来週からほぼ自宅にいないので、クーポンを適用するために生鮮食料品ではなくこういうものを多数購入しました。



上のヴィーガンヌードルシリーズがお気に入りのシリーズでいくつか常備。この担々麺が一番好きですね。このほか酸辣湯麺、普通の醤油ラーメン味があります。すべて一つ200kcal前後です。

下のは数年前に発売になった低糖質のカップ麺、これで184kcalです。4種類出ていて全部試したところ、この酸辣湯麺が一番おいしかったので今回はこれだけ数個購入。このシリーズ、何が美味いって麺が日清のカップヌードル様の細平縮れ麺で。低糖質ヌードルの麺だけ売ってくれればいいのに、といつも思いますね。好きな味付けにして食べられるから。

品物がこのレジ袋に入ってやってくるのだけがちょっと気になるけど(20年以上前からレジ袋辞退&エコバッグ派なので)、次の配達の時に回収してくださるので、ま、合格です。

真実はわかりませんが、リサイクルしているらしいので、それを信じています。

以前台東区のマクドナルドに行ったら、お店の方が満タンになったゴミ箱を開けて、別々に入れられているプラゴミと紙ごみを再度全部同じ袋に入れて裏に持って行ったのに初めて気づいたんです。

客に分別させるのはただのポーズで、実際に捨てるときは一緒くたにしているんだということがわかりバカらしいと思いましたね。可燃不燃の別がない事業系ごみで出さなければいけないからなんでしょうけど。

でも気持ち悪かったので、マクドナルドあてに「あれば分別したものをわざわざまたごちゃ混ぜにして処分されているってことなんですか?」って問い合わせメールを出してみたら、

「ご心配をおかけして申し訳ございません。地域のルールに従って処分しておりますので、ご安心ください。」。そのあともう1~2往復やり取りをしたのですが、その1点張りで同じことの繰り返しでした。

この場合「地域のルール」って言うのは、お店で出たごみは可燃不燃の別のない事業系ごみ回収業者に出しているってことで、分別はしていませんってことなんでしょうけど、最後の部分は絶対におっしゃらなかったですね。

マクドナルドに電話して口汚くののしる人がいるからあんな対応なんだろうな。

いや、それならそれでいいんですよ。それは事業系ごみ回収事業全体の問題で、マクドナルドの問題じゃないんだから。でも、それなら最初からゴミの入り口を紙・プラじゃなくて、一つにしとけよ。って思うんですよね。

それがまさにタイパでしょ(笑)。