こんにちは。スタッフのようこです。
今朝は朝からとてもよい気持になりました。
2015/5/15は 大安 + 一粒万倍日と言って ダブル良い日なのだという事をSNSで知ったのです。
まぁ!!
一粒万倍日とは“手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ”とされ、新しい物事をスタートするにはもってこいの日。
という意味なのだそうです。
私・・・初めて知りました。(汗・汗)
新しい事をスタートするのにもってこいの日!なんて
なんだか丸ごと神様仏様などありとあらゆる力が自分を守ってくれているようなそんな感じがしました。
そうしたら、お得な気持ちと、新しい事を知った楽しさと、どんな日になるだろう?というわくわくと・・・
「みんなにも伝えたいな!!」と。
早速自分のSNSでアップすると あっという間に「いいね」がついていきました。
友人からは「そう知っただけで今日が気持ちよく過ごせそう!」とコメント。
それを知って心持が切り替わったり、楽しくなったりして朝をスタートさせられるのっていいですよね。
いいことやプラスの事、楽しそうな雰囲気が伝わるのってとてもいいなと改めて感じましたし、
なにより自分がそれを知って一番わくわくしていました。
今日はそんな朝からスタート
そして明日は卒業生が務めている高齢者施設でアートワークをしてきます。
ご入居者様のレクリエーションにシニア向けアートセラピーがいいですよ!と施設長さんに紹介してくださったのがきっかけです。
こういう紹介本当にうれしいですね。
まだまだ日本では「アートセラピー」を知っている人の方が少ない。
私たちがどんなにこうしてブログやFBで書いたりしても 届く範囲は限られてしまいます。
そんな中、こんな風に卒業生がアートセラピーを伝えてくれているなんて とってもうれしいことです。
いい場所にするぞ!!(キリっ!)
これまでも高齢者施設で体験・導入は「アートセラピー」をご理解していただくのにとても丁寧さが求められます。
なぜなら、「アートセラピー」という言葉すらご存じの無い方がほとんどです。
ここでは一番気を使うのは、わくわくすることだけを伝えても駄目です。
「アートセラピーは楽しいんですよ」
「みんなで何かを作ったりする時間なんですよ」
高齢者向けアートセラピーってなんですか? に対して、上記のようにFBに書いてもたぶん「いいね」はつきません。
ましては目の前のご入居者さまに言葉で伝えても「??」か「ちゃんと伝えてください」となります。
いつでしたか、私は大変厳しい高齢者の方に「このワークの意図を教えなさい」と言われたことがありました。
怖いですよ。
でも私がやったことはただ一つ 「ごまかさず 伝える」という事だけでした。
アートセラピーとはなにか?
この場は何をするところか?
この事から何を大切にしてほしいか?
などなど
あの時の緊張は今でも覚えています。
だけれどもその事で アートセラピーの理解以外にも何か伝わるものがあったのだと思います。
お亡くなりになる直前まで毎回アートワークには参加をしてくださり
「ここは楽しいわよね!」と笑い
初めての方には進んで、「ここは自由に過ごせていいのよ」と場を和ませてくれたり。。
ファンになってくれていました。
明日はどんな方たちど出会うだろう。
わくわくしながら、だけれども丁寧に 伝えてまいります。
そしてアートセラピーファンが増えますように!
(高齢者施設のワーク 合同画です)
今朝は朝からとてもよい気持になりました。
2015/5/15は 大安 + 一粒万倍日と言って ダブル良い日なのだという事をSNSで知ったのです。
まぁ!!
一粒万倍日とは“手元にあるわずかな物で始めた事が何倍にも膨らむ”とされ、新しい物事をスタートするにはもってこいの日。
という意味なのだそうです。
私・・・初めて知りました。(汗・汗)
新しい事をスタートするのにもってこいの日!なんて
なんだか丸ごと神様仏様などありとあらゆる力が自分を守ってくれているようなそんな感じがしました。
そうしたら、お得な気持ちと、新しい事を知った楽しさと、どんな日になるだろう?というわくわくと・・・
「みんなにも伝えたいな!!」と。
早速自分のSNSでアップすると あっという間に「いいね」がついていきました。
友人からは「そう知っただけで今日が気持ちよく過ごせそう!」とコメント。
それを知って心持が切り替わったり、楽しくなったりして朝をスタートさせられるのっていいですよね。
いいことやプラスの事、楽しそうな雰囲気が伝わるのってとてもいいなと改めて感じましたし、
なにより自分がそれを知って一番わくわくしていました。
今日はそんな朝からスタート
そして明日は卒業生が務めている高齢者施設でアートワークをしてきます。
ご入居者様のレクリエーションにシニア向けアートセラピーがいいですよ!と施設長さんに紹介してくださったのがきっかけです。
こういう紹介本当にうれしいですね。
まだまだ日本では「アートセラピー」を知っている人の方が少ない。
私たちがどんなにこうしてブログやFBで書いたりしても 届く範囲は限られてしまいます。
そんな中、こんな風に卒業生がアートセラピーを伝えてくれているなんて とってもうれしいことです。
いい場所にするぞ!!(キリっ!)
これまでも高齢者施設で体験・導入は「アートセラピー」をご理解していただくのにとても丁寧さが求められます。
なぜなら、「アートセラピー」という言葉すらご存じの無い方がほとんどです。
ここでは一番気を使うのは、わくわくすることだけを伝えても駄目です。
「アートセラピーは楽しいんですよ」
「みんなで何かを作ったりする時間なんですよ」
高齢者向けアートセラピーってなんですか? に対して、上記のようにFBに書いてもたぶん「いいね」はつきません。
ましては目の前のご入居者さまに言葉で伝えても「??」か「ちゃんと伝えてください」となります。
いつでしたか、私は大変厳しい高齢者の方に「このワークの意図を教えなさい」と言われたことがありました。
怖いですよ。
でも私がやったことはただ一つ 「ごまかさず 伝える」という事だけでした。
アートセラピーとはなにか?
この場は何をするところか?
この事から何を大切にしてほしいか?
などなど
あの時の緊張は今でも覚えています。
だけれどもその事で アートセラピーの理解以外にも何か伝わるものがあったのだと思います。
お亡くなりになる直前まで毎回アートワークには参加をしてくださり
「ここは楽しいわよね!」と笑い
初めての方には進んで、「ここは自由に過ごせていいのよ」と場を和ませてくれたり。。
ファンになってくれていました。
明日はどんな方たちど出会うだろう。
わくわくしながら、だけれども丁寧に 伝えてまいります。
そしてアートセラピーファンが増えますように!
(高齢者施設のワーク 合同画です)
遅ればせながらありがとう!!<m(__)m>
しばしばがいづーにくれた言葉、思い出しました。