こんにちは、ふみぽんです。
今日は、秋の夜長におすすめの
はなし。
ある本との出会いが、きっかけでした。
この本は、
表紙を開くと こう書かれています。
『夜を大切にすれば、明日が変わる』
そんなことってあるんだろうか?
このひと文に惹きつけられて
思わず買ってしまったのです。
この本をきっかけに発見した
私にとって意外だったこと・・・
・『夜を過ごしている』という意識が、私にはなかった
夜は、せわしなく働いたのちに、疲れたら寝るかなぁ~ぐらいの感覚。
・夜と次の日の朝はつながっていたんだ! ということ
夜は夜、朝は朝と思い込んでいたこと。
この本との出会いが
私の夜をちょっとづつ変えるきっかけになったのです。

夜の過ごし方として
たとえば、
アロマオイルを焚いてみる、湯船に入れて香りを楽しむこと
楽しいことを考えながら眠りにつく
など・・・・・
少しづつ、夜の時間や眠る直前を
心地よい状態で過ごすと
次の朝、不思議とちょっと違った朝がやってくる感じがするんです。
変わらない時もあるけれど、
気持ちのいい朝を迎えられることが増えてきたような感じです。
今まで、意識していなかったことに意識を向けてみることや
習慣になっていることを変えてみること。
当たり前になっている、ちょっとしたことからも
自分の日常を変えるきっかけがあるのかもしれませんね。
秋の夜長に・・・
自分の生きている時間をどう過ごすしていきたいか
そして
どう過ごすか?
みなさんはどうス・ゴ・シ・タ・イ?
by fumipon
今日は、秋の夜長におすすめの

ある本との出会いが、きっかけでした。
この本は、
表紙を開くと こう書かれています。
『夜を大切にすれば、明日が変わる』
そんなことってあるんだろうか?
このひと文に惹きつけられて
思わず買ってしまったのです。
この本をきっかけに発見した
私にとって意外だったこと・・・
・『夜を過ごしている』という意識が、私にはなかった
夜は、せわしなく働いたのちに、疲れたら寝るかなぁ~ぐらいの感覚。
・夜と次の日の朝はつながっていたんだ! ということ
夜は夜、朝は朝と思い込んでいたこと。
この本との出会いが
私の夜をちょっとづつ変えるきっかけになったのです。

夜の過ごし方として
たとえば、
アロマオイルを焚いてみる、湯船に入れて香りを楽しむこと
楽しいことを考えながら眠りにつく
など・・・・・
少しづつ、夜の時間や眠る直前を
心地よい状態で過ごすと
次の朝、不思議とちょっと違った朝がやってくる感じがするんです。
変わらない時もあるけれど、
気持ちのいい朝を迎えられることが増えてきたような感じです。
今まで、意識していなかったことに意識を向けてみることや
習慣になっていることを変えてみること。
当たり前になっている、ちょっとしたことからも
自分の日常を変えるきっかけがあるのかもしれませんね。
秋の夜長に・・・
自分の生きている時間をどう過ごすしていきたいか
そして
どう過ごすか?
みなさんはどうス・ゴ・シ・タ・イ?
by fumipon
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます