『アートと暮らす』~アートセラピストブログ

アートセラピストとして活動するクエストSTAFFが現場の声をお伝えします。アートセラピー情報もタイムリーにお届けします!

第9期キッズアートセラピスト養成コース修了!!

2012-04-11 20:19:33 | Weblog
こんにちは、ユッキーです。

今日は、あいにくの天気ですね。
桜が散って、オフィス前の目黒川に桜の花びらが
たっぷり落ちています。
なんだか、これも美しい。。。



でも私は、どちらかというと花より団子派!
こちら「団子4兄弟」




皆さんは、お花見されましたか?


ちょうどお花見日和だった先週末、
第9期キッズアートワークセラピスト養成コースが最終回を迎えました

このキッズコースは
●自分の子ども力を育てる
●子どもの絵の見方を学ぶ
●アートワークを提供するノウハウを学ぶ
●絵本や物語が子どもに与える影響を学ぶ
●子どもとよりよいコミュニケーション力を身につける
●承認の練習 

などなど、幅広く学べる講座です。


全10回を無事に終えるこの日、
振り返ってみて、9期の受講生たちはとにかく、仲が良い!


そして、「与える」人たちです。


仲間内でフェイスブックでグループを作り
親子のアートワーク教室に体験サポートに行ったら
それをレポートにして全員で共有できるようにしたり。
それはもう勉強熱心。


こんなに仲間を大事にし、つながりも深く、いつも楽しそうで
毎回いいなぁって、素敵だなぁって見ていました。


修了式では、全員小さい頃になりたかったものに変身してビジョンを語ります。


これがまた最高!!


前に出て、まずは変身したものになりきって小芝居がはじまりました。

もう大笑いして涙が出ます。

ある人は学校の先生となり全員の出席を取ったり
ある人はクリーミーマミとなり、引退コンサートでマイクを置いたり
ある人は透明人間となり、最後には…ここでは言えません。。。


大笑いの後は、真面目にビジョンを語ります。


本来のその人の輝きに触れる瞬間です。
またそれはそれで涙してしまいます。


ビジョンを改めて口にする時
色んな気持ちがこみ上げてくるようです。

それが、本当にしたいことだからこそ
心が震えるんでしょうね。



本当に素敵で最高に楽しい修了式でした。



なぜか、審査員長がいたのも不思議。




9期のみんなありがとう!!

テスト頑張ってね!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリーミーマミ)
2012-04-12 06:53:52
ゆっきーさん、ありがとう!!!このブログ励みになりますU+2661団子。
返信する
マミちゃん (ゆっきー)
2012-04-16 18:05:47
こちらこそありがとう!

マミ劇場ウケタ~~~
返信する

コメントを投稿