レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

家族会議

2020年06月25日 19時00分55秒 | 手料理

先週の週末、家族会議がありました。

内容は主に、両親が亡くなった後の自身の生活についてでした。

今は、実家暮らしだから、極端な話し、上げ膳据え膳みたいな生活スタイルだけど、いつになるか分からないけど、いずれ一人で、何でもやらなくてはならない日が必ず来ると断言されました。

自分なりに考えていた事は、掃除、洗濯はなんとかなると思うけど、料理だけは食べるだけの人だったので^^;、簡単な料理から覚えようと思いました。

実際に、一人で調理したのがこちらです。

調理の過程を画像を入れて説明します。

鰆(サワラ)の塩焼きですが、焼く時は、皮が付いてる方を先にしないと身がくずれてしまうことに、身から焼いて失敗したことで気が付きました。

失敗例↓

あとは、画像はありませんが、ポークソーセージも焼きました。

ご飯についてですが、恥ずかしい話、米を研ぐことが初めてでした。

知識として、炊飯器には米を直接入れずに、研いでから、米の合数に応じて水を入れることは、知っていましたが、実際にやると意外と手間がかかることに気が付きました。

今後も料理に挑戦していきたいと思います。

記事が出来次第投稿します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村