先日の話です。バスの中での出来事です。
年配のお客さんが乗ってきたのですが、そのお客さんは、運転手に対して、横柄な態度で冷房が効きすぎだとか等、周りが不快になるような言葉をいくつか言っていました。
実際、そのお客さんが降りるまでは、車内は重苦しい雰囲気でした。
でも、降りる時にそのお客さんは、笑顔で運転手に対して、一言、ありがとうとお礼を言いました。
あくまでも個人的感想ですが、そのお客さんのありがとうを聞くまでは、早くその客さんが降りてくれないかなと思ってたのですが、ありがとうのたった一言で、そのお客さんに対する印象がだいぶ変わりました。
今回のことで、ありがとうという言葉の大事さを痛感しました。
記事が出来次第投稿します。