まだ確定したわけではありませんが、週末限定だけ躁状態になるのが続いていましたが、平日でもちらほらと躁状態になりつつある事を自覚しました。
自分自身で感じる躁状態は、朝目が覚めた時の気分が違います。普段であれば、もうちょっと寝ていたいとか、起きたくないといった気持ちなのですが、今週に入ってからは、目が覚めたときの気分が憂鬱な気分が消え、早く出勤時間にならないかと普段では考えられないような状態になります。
他には、車を運転する時に強気な運転になったり、今までカーステレオは全くつけずに無音でしたが、自分のお気に入りのCDを持ってきて、カーステレオで窓を閉め切ってですが、かなりの大音量で聴いています。その音楽を聴くことによってますます気分がハイになる感じです。
あと、職場ではやたら効率(出来高)が気になりだし、結局は自分の思い込みだと思うのですが、効率よくやっていると感じれば感じるほどボルテージが上がり、いかに自分の力で今日はこんなにもっやたんだぞと、周りにアピールしたい気持ちが出てきてます。
ブログに関しても、同じような事かもしれませんが、やたら自分の病気の事を知ってもらいたいとか、以前の記事で書いたかもしれませんが、パソコンの前に向かう次々と文章が浮かんでくる状態です。
今後、これ以上躁状態にならないように気をつけたいです…。
記事が出来次第投稿します。
自分自身で感じる躁状態は、朝目が覚めた時の気分が違います。普段であれば、もうちょっと寝ていたいとか、起きたくないといった気持ちなのですが、今週に入ってからは、目が覚めたときの気分が憂鬱な気分が消え、早く出勤時間にならないかと普段では考えられないような状態になります。
他には、車を運転する時に強気な運転になったり、今までカーステレオは全くつけずに無音でしたが、自分のお気に入りのCDを持ってきて、カーステレオで窓を閉め切ってですが、かなりの大音量で聴いています。その音楽を聴くことによってますます気分がハイになる感じです。
あと、職場ではやたら効率(出来高)が気になりだし、結局は自分の思い込みだと思うのですが、効率よくやっていると感じれば感じるほどボルテージが上がり、いかに自分の力で今日はこんなにもっやたんだぞと、周りにアピールしたい気持ちが出てきてます。
ブログに関しても、同じような事かもしれませんが、やたら自分の病気の事を知ってもらいたいとか、以前の記事で書いたかもしれませんが、パソコンの前に向かう次々と文章が浮かんでくる状態です。
今後、これ以上躁状態にならないように気をつけたいです…。
記事が出来次第投稿します。