レオンの闘病日記

躁うつ病と診断されて四半世紀25年以上になります。日常生活や病気のことを自分に無理のない程度で書いていこうと思います。

CDの山

2020年06月23日 19時32分32秒 | その他

記事のタイトルである、CDの山とは、自分自身が躁状態の時に、何故か無性にCDのコピーのコレクションに取り憑かれ、結果として画像のような状態になりました。

320枚入るCDケースです。

中身はこの通り、ぎっしりと320枚入ってます。

で、こちらが8セットあるので単純計算で320×8で約2500枚のCDの山です^^;

今、思うと何故こんなにも集めたのか分かりません。

1桁違っていると思います。まだ、250枚なら良かったのですが・・・。

自身の過去を振り返るつもりで、あえて記事にしました。

記事が出来次第投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炊飯器

2020年06月22日 19時17分46秒 | その他

 

炊飯器と言えば、画像の通りなのですが、大失敗に繋がりました。><

何故これで、大失敗が起こったのかと言いますと、タイマーがかかった炊飯器に誤ってメガネを置いてしまいました。

実物を置くのはためらわれたので、画像を編集してイラストにしました。

下手くそで申し訳ないですが^^;

↑の画像のようにメガネを置いて寝たら、朝起きたら、レンズがダメになっていました。

 

慌てて、メガネ屋さんに持って見てもらったのですが、熱で専門用語でクラックになっていると言われました。(メガネレンズは加工が施されていますので弱点があります。 1.熱に弱い. 【60℃以上になるとクラック(ヒビ割れ)が生じます)コピペです。

レンズだけでなく、フレームも熱で変形し、結果的には、メガネを新調するハメになりました。><

記事が出来次第投稿します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護

2020年06月20日 05時50分24秒 | その他

前回の記事を書いてる時にふと思い出したことがあったので、紹介したいと思います。

話は10年程前のことですが、当時の自分は毎週、週末になると一人で、歩いて10分ほどの距離にある居酒屋に行っていました。

ある時に、かなりの深酒をしてしまい、店をでて帰宅途中に公園のベンチで寝てしまいました。

季節は冬だったと記憶しています。

おそらくですが、警察にベンチで人が寝ているとの通報があったと思います。

それで、警察に保護されて、自宅まで送ってもらったことがありました。

参考程度ですが、冬に公園のベンチで寝たのは、自殺願望からではなく、深酒をした為に自宅まで歩いて帰れなかったらです。

何だか、似たよう記事が続いてしまいました。^^;

記事が出来次第投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失態

2020年06月18日 19時37分47秒 | その他

話は昨日の記事の続きの内容になります。

手紙をもらった自分は、すごく気分が高揚して自分に酔った状態になりました。

その日は平日だったのですが、夕食はすませたものの何だか落ち着かなくなり、タクシーで20分ほどかかる、居酒屋に飲みに行きました。

途中で一人では寂しくなって、友人には迷惑をかけると思いつつも、酔った勢いもあり、電話をしたところ来てくれました。

時間的には2時間ほどでアルコールと軽いつまみを食べた程度だったのですが、帰りはタクシーで帰ったのですが、すっかり熟睡してしまい、起こされても全然目が覚めませんでした。^^;

結果的には警察に保護されて、自宅に送り届けてもらいました。

翌日は激しい自己嫌悪があり、しばらくは気分が沈んでいました。

最終的には時間が解決しましたので、こうして、紹介できるまで回復しました。

記事が出来次第投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙

2020年06月17日 16時56分33秒 | その他

2週間ほど前の出来事ですが、20年近く前に仕事でお世話になった方と年賀状で1年1回のやり取りしている方がいます。

その方の年賀状に元気で過ごしてると毎年の年賀状で一言あるのですが、自分が転職をして、やりがいを感じて仕事をしますと年賀状で一言書きました。

突然、その方に自分の職場で作っている野菜を食べてもらいと思い、思い切ってクール便で野菜を送りました。

その方とは、もちろん電話も交換していたのですが、届いた日や翌日にも一切連絡がなく不安に思っていたのですが、3日後に手紙をいただきました。

手紙全部は紹介できませんが、手紙とは別に一言のメッセージを紹介したいと思います。↓

電話でなく手紙だけだったのですが、手紙の一文字一文字に、その方の気持ちが入っていて、とても感動しました。

電話やメールだと、すぐにできますが、手紙は書いてから相手に届くまでに時間がかかります、でもその分、もらった相手には電話やメール以上の気持ちを伝えることになると、自身が感じました。

記事が出来次第投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加中

ブログ村ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村