福井のオイシイ~詰め合わせを、お中元に頂いた♪
食にコダワル
平一平さまから。(えへっ)
しゃちょう宛だけど、ラビフィーだって食べるよ。(笑)
お蕎麦が生めんだからかなあ、、、茹でていてスデにオイシイ
香りがするお蕎麦って珍しい。
おろしそばが、めちゃウマらしいけど、、大根が無かったから
そのまま食べるよ。
日本酒付き♪とは、江戸っ子ラビフィーには嬉しいねえ。。。
細からず、はたまた太からず、、田舎そばと更科の中間くらいの
蕎麦が食欲を増進させ歯ごたえ・ノド越し、ともに絶品!
日本酒は一合ビンで、お昼に飲むには最適♪
チョット甘めだけどすっきりした味わいの、良い酒だったよ。
デザートに
水羊羹☆”(でかっ!!)
小さい頃、こんな感じにバットに流し込んで水羊羹やら寒天を
作ったよね~なんて、はこうさが昔話を始めたよ。(くすっ)
黒糖を使った
水羊羹は、甘さ控えめの夏の味。
ちゅるんと、いくらでも食べられちゃうよ~。
日本の夏はこれからだけど、一足早い夏を味わったような気が
したね、しゃちょー。
あっ!まだねカレイが残っているんだ♪(へへっ)
お楽しみは続く。。。
いつも ごちそうさま&ありがとです、平一平さま。
食にコダワル

平一平さまから。(えへっ)
しゃちょう宛だけど、ラビフィーだって食べるよ。(笑)
お蕎麦が生めんだからかなあ、、、茹でていてスデにオイシイ
香りがするお蕎麦って珍しい。
おろしそばが、めちゃウマらしいけど、、大根が無かったから
そのまま食べるよ。

日本酒付き♪とは、江戸っ子ラビフィーには嬉しいねえ。。。
細からず、はたまた太からず、、田舎そばと更科の中間くらいの
蕎麦が食欲を増進させ歯ごたえ・ノド越し、ともに絶品!
日本酒は一合ビンで、お昼に飲むには最適♪
チョット甘めだけどすっきりした味わいの、良い酒だったよ。
デザートに

水羊羹☆”(でかっ!!)
小さい頃、こんな感じにバットに流し込んで水羊羹やら寒天を
作ったよね~なんて、はこうさが昔話を始めたよ。(くすっ)
黒糖を使った

水羊羹は、甘さ控えめの夏の味。
ちゅるんと、いくらでも食べられちゃうよ~。
日本の夏はこれからだけど、一足早い夏を味わったような気が
したね、しゃちょー。
あっ!まだねカレイが残っているんだ♪(へへっ)
お楽しみは続く。。。
いつも ごちそうさま&ありがとです、平一平さま。