馬喰町へ仕入に行く もうひとつの楽しみは、お昼。
いつもと違ったモノが食べれるって、イイよね。
鰻割烹の「丸文」さんは、ラビフィーがちょこちょこ出没するお店。(くすっ)
この日は、朝顔市をやってるかのようにいっぱいの鉢が並んでお出迎え♪
こちらでも鱧を食べれることを知り、そそくさやって来たんだけど、、ランチタイムで
まだ鱧を捌く前だったんだ。
ランチメニューが豊富なのに、鱧の湯引きに執着するラビフィー。
でもとっても優しい店長さんは、ラビフィーの無茶ぶりも笑顔で対応してくれるよ。
30分くらい待てば、鱧を作ってくれることになり・・・
ハモちゃんを待つ間、うなぎの肝焼きを注文。
このお店で捌いた鰻の肝を串に刺して焼いているだけに、新鮮オイシイ!!
奪い合いをしても、勝ち取り食べたい1串。(笑)
からくり焼も、ビールにおススメ♪
この間教えてモラッタ、トクベツ山椒で食べたよ~。
丸文さんは八百屋さんが母体のお店なんだって。
新鮮で珍しい食材が、毎日いっぱい入って来るらしい。。。(住み込みたい!爆)
なのでハモちゃんを待っている間にと、水茄子を頂いちゃったよ。
夏だねえ。。。
瑞々しくて、香りも楽しめる、、良い茄子だ。
金山寺味噌も茄子に合うね。
そうこうしているうちに鱧登場♪
オイシイって、幸せ~~~♪
ラビフィーに鱧を独り占めされて、しゃちょうが頼んだまぐろに・・・
マグロもオイシイねっ!
オイシイを嗅ぎ付ける ちゃっかりラビフィー。
〆はいつもの鰻鶏丼。
今日の小鉢は茄子の煮びたし。
これぞ、生ボーナス!?
画像がぶれるほど(笑)オイシイ ボーナスだよ~~~!
あま~いサクランボと南高梅のシロップ煮のデザート
これが絶品で、芳醇な香りと黄桃みたいな果肉がとろける。
あ~、満足。
ゆったりのんびり、オナカはモチロン心もカラダもほぐれた気がする。
キレイな紫陽花に見送られ、ラビフィーはぴょんぴょん馬喰町の街へと
仕入の旅に戻っていった。
いつもと違ったモノが食べれるって、イイよね。
鰻割烹の「丸文」さんは、ラビフィーがちょこちょこ出没するお店。(くすっ)
この日は、朝顔市をやってるかのようにいっぱいの鉢が並んでお出迎え♪
こちらでも鱧を食べれることを知り、そそくさやって来たんだけど、、ランチタイムで
まだ鱧を捌く前だったんだ。
ランチメニューが豊富なのに、鱧の湯引きに執着するラビフィー。
でもとっても優しい店長さんは、ラビフィーの無茶ぶりも笑顔で対応してくれるよ。
30分くらい待てば、鱧を作ってくれることになり・・・
ハモちゃんを待つ間、うなぎの肝焼きを注文。
このお店で捌いた鰻の肝を串に刺して焼いているだけに、新鮮オイシイ!!
奪い合いをしても、勝ち取り食べたい1串。(笑)
からくり焼も、ビールにおススメ♪
この間教えてモラッタ、トクベツ山椒で食べたよ~。
丸文さんは八百屋さんが母体のお店なんだって。
新鮮で珍しい食材が、毎日いっぱい入って来るらしい。。。(住み込みたい!爆)
なのでハモちゃんを待っている間にと、水茄子を頂いちゃったよ。
夏だねえ。。。
瑞々しくて、香りも楽しめる、、良い茄子だ。
金山寺味噌も茄子に合うね。
そうこうしているうちに鱧登場♪
オイシイって、幸せ~~~♪
ラビフィーに鱧を独り占めされて、しゃちょうが頼んだまぐろに・・・
マグロもオイシイねっ!
オイシイを嗅ぎ付ける ちゃっかりラビフィー。
〆はいつもの鰻鶏丼。
今日の小鉢は茄子の煮びたし。
これぞ、生ボーナス!?
画像がぶれるほど(笑)オイシイ ボーナスだよ~~~!
あま~いサクランボと南高梅のシロップ煮のデザート
これが絶品で、芳醇な香りと黄桃みたいな果肉がとろける。
あ~、満足。
ゆったりのんびり、オナカはモチロン心もカラダもほぐれた気がする。
キレイな紫陽花に見送られ、ラビフィーはぴょんぴょん馬喰町の街へと
仕入の旅に戻っていった。